« 蛇穴を出づ@蛇穴を出てバブル来る兜町 | トップページ | 現実的国際主義への道@九条を捨てるな »

2007年2月25日 (日)

菜の花@菜の花や姑米寿に近づきぬ

数日前に菜の花を横浜市青葉区で目撃した。Photo_667

 菜の花や姑米寿に近づきぬ

姑はこの四月で満86歳になる。亡母と同じく、俺の先生だ。健康で楽しく人生を味わい尽くして春風のように逝きたい。なんと強欲なことである。
ちなみに、昨日からプール再開。体重は86.2→85.4程度で納まっていた。明日は休みだから今日も行く。 

 菜の花や月は東に日は西に      蕪村
 菜の花や淀も桂も忘れ水        言水
 菜の花がしあはせさうに黄色して   細見綾子
 菜の花といふ平凡を愛しけり     富安風生

言水の名はこの一句だけでも歴史に残る。あのあたり(淀と桂の合流地点)今でも平凡で幸せな湿地帯の風景を感じる。

※画像は淀川 - Wikipediaから勝手拝借/感謝です。

|

« 蛇穴を出づ@蛇穴を出てバブル来る兜町 | トップページ | 現実的国際主義への道@九条を捨てるな »

俳句」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。