« クロッカス@ガレージを仕切る一列クロッカス | トップページ | 椿@面影や庭にひともと八重椿 »
鶯の撮れて嬉しき散歩かな
鶯色した小鳥は鶯だろう。しかし、樹木の中に潜んで容易に姿を現さない鳥を初心者俺がカメラに収めることがあっていいんだろうか。それに裸木に止まっているのもおかしい。いや、鶯なんだ。信じよう。信仰は真実に優先するのだ。
鶯や虚子忌の虚子の墓に来て 小林篤子 鶯に聞き惚れて世に遅れだす 篠崎圭介 うぐいすの匂うがごときのどぼとけ 橋本夢道 鴬に蔵をつめたくしておかむ 飯島晴子飯島晴子ほど難解にしなくてもいいから、もっと発想の枠を拡げたい。句作の楽しみはそこにある。鶯の咽喉仏裂き見てみたし。
2007年3月23日 (金) 午前 05時23分 俳句写真 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント