春@サーフィンの若者の群れ伊豆の春
サーフィンの若者の群れ伊豆の春
伊豆伊東高原まで吟行。写真は途中の網代から熱海方向を眺めた風景である。サーファーを見かけたのはもう少し下田方向に走った宇佐美近辺だ。走行中のため写真撮れず。Uターンして撮るまでの根性も無い。
ちなみに、いつも通り過ぎるだけの赤根碕の高級ホテルが分譲マンションに改装中だった。まことに、人の世は有為転変である。
春はあけぼのなんとなく妻でゐる 鳥居真里子
黒板の春の波音消さないで 寺田良治
掻き分けて掻き分けている春の指 小倉喜郎
ラケットで春の空気をたたきけり 野月寛紀
意識的に稔典さんのサイトから例句を引かせてもらった。このようにモダンでシュールで平明で叙情を感じさせる句を俺は得たい。ところで「掻き分けて」句のリンクはクリック必見(特に男性)。
| 固定リンク
「俳句写真」カテゴリの記事
- 極楽を夢見往生蓮の花(2013.07.29)
- 祝、世界遺産登録@紅富士の湯(2013.06.28)
- 積年の虫歯治療や五月尽(2013.06.01)
- ボランティア添える手やさし朴の花(2013.05.08)
- 梅一輪明日は多分春の雪(2013.02.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント