« 花@花影や愛煉獄を過ぎて来し | トップページ | 桜草@庭先のちひさき幸や桜草 »

2007年4月 4日 (水)

花@ロマン・ロラン読みし日のあり花の空

Photo_632 ロマン・ロラン読みし日のあり花の空

ロマン・ロランは高校から大学にかけて読んだかなあ。まだ教養主義に憧れる年齢であり時代だった。就職してからはとんとご無沙汰。小説で読むのは、司馬遼太郎と城山三郎、渡辺淳一ぐらいだ。もう、カタカナ大作家は(漢字作家も)読まないだろう、多分。

 花は莟嫁は子のない詠哉      井原西鶴
 花の昼動く歩道を大股に        佐々木峻
 娘泣きゆく花の人出とすれ違ひ   星野立子
 火の隙間より花の世を見たる悔   野見山朱鳥

例句に詰まってきたので、清水哲男『新・増殖する俳句歳時記』から引いてきた。花を見ての感慨、花のある情景など様々である。そうか、「花の世」というのも句にしやすいかもしれなぬ。「花の世をよそ目にラーメンすすりをり」なんてね。

|

« 花@花影や愛煉獄を過ぎて来し | トップページ | 桜草@庭先のちひさき幸や桜草 »

俳句写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。