« 虚子忌@虚子の忌や後生極楽皆俳句 | トップページ | 桃の花@野を埋めて甲府盆地は桃の花 »

2007年4月 9日 (月)

桃の花@紅白や源平枝垂桃の花

Photo_645 紅白や源平枝垂桃の花

またまた実は(恥ずかしながら)枝垂れの桃があるのを知らなかった。写真の花をところどころで見かけるので、「桃の花 枝垂れ」で検索して源平枝垂れ桃があるのを知った次第である。
人生、いつまでも勉強。そして「1つの桃の木に、紅白二色の花をつけます。しかもよく見ると、1つの花が紅白の花弁を持っているのもありますね。淡い色合いがとても春らしいです。」と親切に教えてくれてしかも素敵な写真を鑑賞できるのもネットのお陰である。

 戀人をつくるにいい日桃の花    三池 泉
 この峡の水を醸して桃の花     飴山 實
 しあわせや白桃の蕊曝しおく   竹本健司
 びつしりと住ふ夜に浮く桃の花  鈴木詮子

桃の花は素直なようでいて、「中年や遠くみのれる夜の桃」西東三鬼を思い起こすせいか何処かエロティックな花でもある。俺の掲題句はそんなこととは無関係に花の名前を知った嬉しさをそのまま出しているだけの句だ。

|

« 虚子忌@虚子の忌や後生極楽皆俳句 | トップページ | 桃の花@野を埋めて甲府盆地は桃の花 »

俳句写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。