« えごの花@生き方は死に方のことえごの散る | トップページ | 師匠、感謝です »

2007年5月29日 (火)

農水相自殺で気になること

週末に選挙区、自宅に戻った農水相が、週明け月曜日に議員会館を最後の場所に選んだのは何故か。また、なぜパジャマ姿だったのか。

発作的な自殺だったと見ることもできるし、政治家故に政治的効果まで考えた上のこととも考え得る。

そしてまた、家族上京に先立って総理は病院霊安室でご遺体と面会したようだ。病院にいた時間は17分間とテレビニュースは伝えていた。個人的にどういう関係だったか知らないのでなんともいえないが、面妖な感じもしないでもない。前総理秘書官の飯島氏も病院にかけつけている。

事件の第一発見者たる秘書の話がメディアに出てこないのも気になる。警察が当面は情報管理しているとしても、後日明らかにしてほしい。

以上のようなことを敢えて書いたのは事柄が個人的な範囲に納まらず政治的事件となっていると思うからである。しっかりメディアをチェックする所存だ。

|

« えごの花@生き方は死に方のことえごの散る | トップページ | 師匠、感謝です »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

通りすがりますた。
おっしゃるとおり、不可解ですよねえ。
特に、
>家族上京に先立って総理は病院霊安室でご遺体と面会したようだ
これ、本当に。だって、普通ご遺体って、余程親しい人じゃないと面会させないもんでしょ。総理と大臣という間柄だったとしても、プライベートでそこまで(家族を待たずして)の関係だったんか、こいつら? 大臣職ったって、所詮は公私の公の部分でしかないわけだし、会社なんかでたとえると、専務のご遺体に家族よりも先に会長が会うとか、そんな感じ? 親兄弟、家族に対して失礼じゃね? 
あやしぃー

投稿: エントリに同意でし | 2007年5月29日 (火) 午後 05時56分

コメントありがとうございます。この件で失地回復が必要な安倍総理としては、国民から疑問に思われる事実関係について明らかにすることが必要かと思います。まあ無理だろうけど。

投稿: 土曜日 | 2007年5月30日 (水) 午前 04時11分

この記事へのコメントは終了しました。

« えごの花@生き方は死に方のことえごの散る | トップページ | 師匠、感謝です »