« 母の日ついでに父の日の句 | トップページ | 今朝の国際情勢→米、北のテロ支援国家解除? »

2007年5月13日 (日)

紫蘭@野のあはれ人のあはれや紫蘭咲く

Photo_777 野のあはれ人のあはれや紫蘭咲く

実は(毎度恥ずかしながら)この花を認識していなかった。紫蘭という名前を知ってあたりを見回してみると、なんとそこら中に咲いているではないか。極めて丈夫な植物で、半日陰から日向まで適応し、乾燥にも過湿にもよく耐え、栽培しやすい事で定評があるとのことだから当然だろう。

 吾知るや雑草園に紫蘭あり         高浜虚子
 紫蘭咲いていささかは岩もあはれなり   北原白秋
 雨を見て眉重くゐる紫蘭かな         岡本 眸
 繋がれし牛のかたへに紫蘭咲く       桜間ひろし

牡丹や薔薇もいいけれど、可憐で哀れな花もいい。牛の傍で咲いて牛の糞が垂れてもいいではないか。それが自然である。

|

« 母の日ついでに父の日の句 | トップページ | 今朝の国際情勢→米、北のテロ支援国家解除? »

俳句写真」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。