« なだらかにつづく坂なり飽かずしてのぼりて行かむアヂサヰの花 | トップページ | 昼寝@幾多郎の昼寝してゐる東慶寺 »

2007年6月10日 (日)

泰山木の花@泰山木わが手に触るゝ未来あり

Photo_832 泰山木わが手に触るゝ未来あり

朝の定例吟行コースに泰山木の木をだいぶ前に見つけたが、これがなかなか咲かない。おかしいなあ、これは蕾ではないのかなあと思っていたら、昨日、鎌倉東慶寺(駆け込み寺)で花にめぐりあうことができた。
拝観券売り場でお金を払って入ろうとしたら、泰山木の花の写真が置いてあったので「咲いているんですか」と訊くと「もう終わりかけていますが裏手に咲いていますよ」と教えてくれた。その通り咲いていたのだ。馥郁たる清らかな香りもする。ちょっぴり感動して(撮りにくい角度だったので)何回もシャッターを切ったのであった。

 泰山木巨らかに息安らかに       石田波郷
 ロダンの首泰山木は花えたり      角川源義
 あけぼのや泰山木は蝋の花      上田五千石
 泰山木の花晩成を目指せよと      大石香代子

泰山木はあまり馴染みがない花かもしれないが、ブドリさんが詳しく紹介されている。香Photo_834は香水にも使われているそうだ。
ちなみに、本句は以前から在庫していて花が開いたら出庫しようと思っていたものだ。句を得たきっかけについては右の写真を参照。ほんとに蕾かどうか確かめようとしているのである。

|

« なだらかにつづく坂なり飽かずしてのぼりて行かむアヂサヰの花 | トップページ | 昼寝@幾多郎の昼寝してゐる東慶寺 »

俳句写真」カテゴリの記事

コメント

ご紹介ありがとうござます。
私もタイサンボクの木が咲くのを蕾の頃から心待ちにしていて、咲いたという情報を得て一目散に撮りに行ったんです。
咲くとすぐに散ってしまうし、大きくなるのでなかなか撮りやすい位置に花がないんですよね。
蕾の未来を握っている手の気持ちがよくわかります。

投稿: ブドリ | 2007年6月10日 (日) 午後 07時54分

手の気持ちを理解して下さってありがとうございます。五感こそは人生の基本だと改めて思いました。思考は後からついてくる、まずは、見て聞いて触れて嗅いで味わって、それからの勝負です。いや、相場の話でした。

投稿: 土曜日 | 2007年6月11日 (月) 午前 03時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« なだらかにつづく坂なり飽かずしてのぼりて行かむアヂサヰの花 | トップページ | 昼寝@幾多郎の昼寝してゐる東慶寺 »