« 大連で苦闘する就職氷河期世代 | トップページ | about meを貼ってみました »
松虫草我に未生の未来あり
長瀞秋の七草シリーズ、前回の続きで番外そして最終回。箱根湿生花園で覚えた松虫草に葛の寺(遍照寺)の駐車場で再会した。「花の歳時記 秋」を見ると「花が咲き終ると頭花の中心部が盛り上がる。この形が巡礼が持つ松虫鉦に似るので、あるいは松虫が鳴く頃に開花するので」松虫草とある。その通りの写真だったと喜んでいる。
みほとけや秩父の里は彼岸花
今回、撫子の寺(不動寺)以外は七草寺を全部回った。花は過ぎていたけれども季節はまた巡る。ご縁と寿命があったらまた来たい(特に遍照寺。葛餅を振舞われたので)。今度はSLの写真も撮りたいな。
2007年10月 6日 (土) 午前 04時52分 俳句写真 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント