\4410の決断
きっかけは阪神応援短歌についた「わが家はJCN八王子に加入していますので、このヤクルト3連戦は「スカイ・A sports+」で観ています」というコメント。そうか、うちも多摩テレビだから見られるんだったなあ、金を払ってまでもとしぶちんの俺はあんまり検討しなかったけど、考えてみようか。
そう考えて多摩テレビHPを見たらスカイ・A はクラシックを結構やってくれてるではないか。これは多少の銭を払っても、でも、ビデオに録画できるのかなあとあれこれ調べたら、
という小難しい問題が。ああ、アタマが痛くなってきた。
アタマの痛いのを我慢して、その後もいろいろ調べて結局、新機種STB(HDD内蔵タイプ)サービスを張り込んだらセットトップに録画もできる、ただし、DVDにダビングは不可、今のビデオとSTBをつないでビデオでも同時録画して後刻ダビングという運用が必要という結論に到達した。
阪神の試合がたっぷり見られてクラシックも毎日楽しめて(ダビングしたいときはちょっと面倒だけど)、追加チャンネル+STBレンタルで月額\4410。これで2011地上波デジタル全面移行の練習にもなる。しぶちんの決断である。→多摩テレビの申し込み書類到着へ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「アルゲリッチ、私こそ音楽」(2014.10.02)
- 運命と自由(2014.07.30)
- 映画「ヒットラー」(2014.05.29)
- 映画「終着駅 トルストイ最後の旅」 (2014.05.12)
- WOWOWドラマ「パンドラ」シリーズ(2014.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント