「著作権問題が解決し、YouTubeは守りから攻めにシフト」だそうな
著作権がやっぱり気になる俺なので、「youtube 著作権」でググッたら「著作権問題が解決し、YouTubeは守りから攻めにシフト」――米グーグルのユン副社長というニュースが見つ かった。要するに、コンテンツ自動チェックシステムで問題のある動画を見つけたらコンテンツホルダーに連絡するという仕組みのようである。
コンテンツホルダーはその投稿動画を確認し、(1)ブロック(削除する)、(2)トラック(そのまま残す)、(3)マネタイズ(動画に広告を付け、広告収入をコンテンツホルダーに還元する)――の3種類から処理方法を選ぶ。
ということで、(3)マネタイズで共存活路を見い出そうということだろう、多分。お陰で少しは気が楽になったよ、ホント。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ノートPC五代目襲名(2015.02.18)
- ツイート埋め込みテスト(2015.01.10)
- 人生は神とのコラボレーション(2014.12.16)
- 楽天が格安スマホ発表したけれど…(2014.10.31)
- 量子コンピュータってなんやねん?(2014.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント