著作権侵害を反省
身延山枝垂桜等撮影写真をいつものようにBGM付きスライドショーに仕立て上げてアップロードしようとしたら、上の画面が表示されて拒否されてしまった。
どうしようかと考えたが、俺の趣旨はあくまでも個人で楽しむことであるのに鑑みて、YouTubeでのアップロード(非公開でアップしても同様の目に遭いそうな気がする)を諦めることにした。
その代わり、今後は同様スライドショー、動画をフォト蔵/「誰にも公開しない」アルバムにアップロードすることにした。これで誰に気兼ねもなしに自分の写真をBGM付きで楽しめる。人間ひとりが一番なのだ。
※ちなみに、YouTube動画はany video converterでダウンロードできるがフォト蔵動画は駄目であることを実機確認した。動画のバックアップ用サーバーとしてフォト蔵を使うのは(いまのところ)諦めることにしよう(そのへんにダウンロードフリーソフトが転がっているようなので必要な時に試してみよう)。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ノートPC五代目襲名(2015.02.18)
- ツイート埋め込みテスト(2015.01.10)
- 人生は神とのコラボレーション(2014.12.16)
- 楽天が格安スマホ発表したけれど…(2014.10.31)
- 量子コンピュータってなんやねん?(2014.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント