つぶやきが今日は低調駄歌さえもたったひとつで秋は暮れたり
昨日は特記事項無し。
Fri, Sep 25
- 19:18 つぶやきが今日は低調駄歌さえもたったひとつで秋は暮れたり #tanka #jtanka
- 19:03 @pon_ponia 十両は底でも天でもないからそれはそれで大変なんでょうね。 [in reply to pon_ponia]
- 18:35 同感。自民党よ発言せよ。RT:@mikmac 未読のRSSに八ツ場ダムに関する的確な意見がありました。さすが清水市長、感銘を受けました。 http://bit.ly/1s00N
- 18:12 思うところあって積極的にフォローすることにした。サヨナラだけが人生だ。
- 17:49 楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に実行する ←ウィキで拝読した稲盛和夫氏の言葉。http://bit.ly/GxJbT
- 17:39 77歳というのが気になります。RT:@tinouye 京セラ稲盛氏に日本郵政社長就任を打診:阿部重夫編集長ブログ:FACTA online http://bit.ly/ZhyPQ たしかに、これが本当で、最終的に西川氏を更迭して稲盛氏が受諾したら面白いだろうとは思う。
- 16:51 十両の相撲つまらぬその理由考えているどうでもいいが #tanka #jtanka
- 15:47 BS2でもコロンボ放映開始10/8(木)21時よりhttp://bit.ly/3ahril またビデオが溜まるなあ。
- 12:30 桜紅葉散るが愛しく眠られず #jhaiku 「草わかば色鉛筆の赤き粉のちるがいとしく寝て削るなり」北原白秋
- 08:13 俺の旧詠、一部忘れているので「雨の日曜 春の祭典」で検索したら思い出した→肌寒き雨の日曜こもりゐて「春の祭典」聴きつつ眠る #tanka #jtanka http://tategakibunko.mydns.jp/article/274
- 08:09 今朝の聴楽:「リゴレット」昨日の続き、オケも歌手も素晴らしいのだがヒロイン(ディアナ・ダムラウ)が豊満すぎるのが少し不満。耳直しに「弦楽のためのレクィエム」「テクスチュアズ」「曼荼羅交響曲」(以上、若杉N響)「春の祭典」外山N響。「春の祭典」は少々不満。
- 07:57 産経、福島記者のフォロー開始。俺、この人のファンである。http://twitter.com/kaokaokaokao
- 07:45 @biwaprancer おはようございます。ちょうど「昨夜の夢」を書いたばかりの朝です。 [in reply to biwaprancer]
- 07:42 昨夜の夢:昔の職場。仮眠から覚めたのだがなぜかパンツ1枚でいる。そこらへんをうろついているとYさんに出会う。「おはようございます」と挨拶しても怪訝な顔。トイレに行く。小便しながらこんな夢を前に見たなあと思ったら目が覚めた。「今生のいまが倖 せ衣被」鈴木真砂女
Powered by twtr2src.
| 固定リンク
「一日一首」カテゴリの記事
- 人生の最後は芸に辿り着き耳と眼、喉に快楽生まる(2011.11.14)
- 音楽も映画も在庫溜まるけど時は有限地平へ歩く(2011.10.04)
- 自己愛を捨てる練習芸の道旅路の支度ゆるゆるとせむ(2010.08.10)
- 不器用な男なれども今場所は真面目力士の八連勝(2010.07.19)
- 甘えるも生き方の技相手見て心盗みて甘えてみたし(2010.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント