私利私欲、それが悪いかアンポンタン
実は、NHK大河ドラマのファンで「天地人」を毎回見ている。
そして、「天地人」の今夜は関ヶ原前夜。上杉が家康を会津に引きつけるからその間に「三成よ勃て」というお話である。
ところで、こういう番組で大事なのは善悪のコントラスト。観る者にわかりやすく善悪の基準をimplicitないしexplicitに提示するのが作法である。そこで、今回の「天地人」の善悪基準は私利私欲。家康は私利私欲、対する三成と兼続は愛とか万民の幸せ。
おいおいええんかよ、NHK。私利私欲を否定して観念(例えば愛)に解決策を求めても観念は単なる概念。観念だけでは銭にも色にもならぬ。私利私欲あってこその浮き世なのに、観念美化の幻想をばらまく。
物事の基本は全てヒトとカネ友愛民主政界オペラ
人間まずは私利私欲。それを迂回したり誤魔化する言葉は眉唾してから聞こう。騙されるなよ人民諸君。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「アルゲリッチ、私こそ音楽」(2014.10.02)
- 運命と自由(2014.07.30)
- 映画「ヒットラー」(2014.05.29)
- 映画「終着駅 トルストイ最後の旅」 (2014.05.12)
- WOWOWドラマ「パンドラ」シリーズ(2014.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント