団塊の世代はなべて無能力悲しいけれどそれが現実
経済政策は誰がやっても難しくそんなに違いは出ないような気がするが、沖縄は違う。あのぼんぼん無能力総理では普天間の県外国外移設などとても出来ぬ。沖縄県民の被害を最小化するべく総理を辞任するべきである。
Thu, Dec 24
- 07:19 映画「黒い画集」観賞、暗い救いの無い物語(強いていえば冤罪が晴れたことか)。その後プレヴィンN響でモーツァルト38、39、40。映画的はやはり音楽にはかなわない。穏やかで美しいモーツァルトだった。人の世に哀しみのあり音楽も映画も暮らしひとこまなれど #tanka #jtanka
- 07:24 昨夜の報ステはひどかった。小沢がどうしたこうしたと政局に終始。見えてきた予算案の分析、評価ぐらいやれよ。政局より政策と言いつつ視聴率とるための政局報道は愚民化報道。見ている俺も愚民だけれど。マスコミに文句つけつつテレビ好きニュース録画で早回しする #tanka #jtanka
- 07:26 @biwaprancer おはようございます。年賀状印刷は明日にしようかなあとカレンダーを眺める朝です。
- 07:34 @sunataka 古舘が嫌だ厭だと思いつつ何年も見るあたしはフアン #tanka #jtanka
- 07:40 @hot_eyes すったもんだしたけど年内予算案なんとか。そこで、問題は景気対策と財政規律の兼ね合い。そこへ、こども手当て/高校授業料無償化などの「バラマキ」施策。ここをしっかり分析報道してくれると嬉しいなと無いものねだり。更にはアジア新興諸国共栄経済も考えたいものです。
- 07:53 これがホントウだったら大使はクビだな→クローリー次官補は呼び出しを否定しました。 「大使は呼ばれたのではなく、国務省に立ち寄ったのだ」… アメリカ側は、大使の呼び出しを否定することで、「異例の会談」との印象を払拭し火消しに走った形http://bit.ly/5IGxYb
- 17:33 「秘書が犯した罪は政治家が罰を受けるべき」とかつて語っていた鳩山さん、今回はどんな罰を受けるのですか? それとも受ける必要はないとお考えですか?#minnanokoe
- 17:45 米国務次官補「大使が会いに来た」 「呼び出し」報道を否定/琉球新報→私はコペンハーゲンで長官と一緒だった。長官は会合に向かう途中で首相と会った。デンマーク女王主催の晩さん会でも話をしていた。詳しい内容は分からない。http://bit.ly/7pBaVY
- 17:54 鳩山政治献金釈明会見、テレビとTwitterで同時観賞の醍醐味。もうまもなくだな。 #hatoyama_kaiken
- 17:57 ハトポッポ夢と希望をくれるというイブの会見何をくれるの #tanka #jtanka #hatoyama_kaiken
- 18:08 起訴された元秘書を「勝場」と呼び捨てにしているハトポッポ #hatoyama_kaiken
- 18:11 秘書を信じて全てを任せていた。私は全く知らなかった。親も私も周りの人がすべて面倒を見てくれる環境にあった。そういうことが今日の事態につながった。 #hatoyama_kaiken
- 18:17 要約:周囲が全部面倒見てくれるので知らなかった。いま、辞めるわけにはいかない。政権交代を成し遂げさせてくれた国民に対して責任があるから。 #hatoyama_kaiken
- 18:20 過去の発言との整合性を問われて→弁解しない。しかし、私腹を肥やしたわけではないので責任の取り方としては反省と対策にとどめたい、諒解してほしい。 #hatoyama_kaiken
- 18:23 要するに、悪意が無かったし私腹を肥やすなどしてないから堪忍してねハトポッポということか。自分の志とか倫理とかはどう思っているんだろう、この人は。恥ずかしくないのか。 #hatoyama_kaiken
- 18:26 秘書も監督できない人が政府を指導して諸外国と対決できるのか。 #hatoyama_kaiken
- 18:31 カネの出口の質問→「私のカネだけでは間に合わなくなったので秘書が窮余の一策でやったこと。具体的な使い方についてはこまかいことはわかっていません」。取り巻きが補足して「我々も把握していない。地検が問題視していないので大丈夫と思う」 #hatoyama_kaiken
- 18:33 秘書の監督もできない、金の使い方についてもいまだに知らない。そんな人が総理を務めているなんて恥ずかしい。やっばり辞めた方がいいよ。民主党はこの会見を受けて議員総会を開け。 #hatoyama_kaiken
- 18:38 鳩山はブリヂストン宇宙人だから知らなかったのと監督責任は不問とするとしても、カネの出口が問題だな。ここをいつまでに明らかにするかを約束しないと総理をやらせてあげない。あ、NHK、切っちゃった。 #hatoyama_kaiken
- 18:47 @hkanki そもそも、えらい人には能力があると思い込んでいるのでしょう、国民は。会見をじっくり眺めて論理や言辞を分析する暇人はあんまりいませんし、マスゴミも上っ面しか伝えませんから。 [in reply to hkanki]
- 18:53 小沢は今日の会見は読み筋だろうな→参考:「小沢さんは『鳩山の故人献金問題は深刻。自民党次第だが、来春まで持つかどうか』と漏らしている。」http://bit.ly/N9B3h #hatoyama_kaiken
- 18:56 責任を取るかどうかの問題以前に、あの程度の会見で事態を収拾できると思った時点でアウト。カネの出口を説明しなかった(できなかった)のはリスク管理能力に決定的に欠けるということだ。 #hatoyama_kaiken
- 19:04 激しく同意。今日の会見はハトポッポのリスク管理能力欠乏をさらけ出した。RT @ikedanob: 「私がやめたら、政権交代を望んだ選挙民への裏切りだ」というのは、問題のすりかえじゃないの。選挙民は「鳩山」じゃなく「民主党」を選んだんだから、別の人が首相をやればいい。
- 19:10 無口でしぶとくリスク管理できる人がいいな、次期総理。二番底を回避してくれれば十分、それ以上のことを政府ができるわけないだろ。団塊の世代はなべて無能力悲しいけれどそれが現実 #tanka #jtanka #hatoyama_kaiken
- 19:13 母親のカネで総理の座を買った無能力宰相、辞めろ #hatoyama_kaiken
- 19:35 @kokumin0830 自民党との比較はよしとしても、今日の会見で事態を収拾できると考えた点で鳩山さんのリスク管理能力を疑ってしまいます。カネの使い道について全く説明できないのでは話になりません。
Powered by twtr2src.
| 固定リンク
「一日一首」カテゴリの記事
- 人生の最後は芸に辿り着き耳と眼、喉に快楽生まる(2011.11.14)
- 音楽も映画も在庫溜まるけど時は有限地平へ歩く(2011.10.04)
- 自己愛を捨てる練習芸の道旅路の支度ゆるゆるとせむ(2010.08.10)
- 不器用な男なれども今場所は真面目力士の八連勝(2010.07.19)
- 甘えるも生き方の技相手見て心盗みて甘えてみたし(2010.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント