岩城宏之・池辺晋一郎を並行読書中
「ショスタコーヴィチの証言」は拾い読みも続かず途中放棄したけど、昨日、図書館から入手した二冊はなんとか読み通せそうだ。一冊目はクラシックひとりごとでソウルトレインさんに教えてもらったもの。
岩城さんの文才と教養に哀悼。
もう一冊はTwitterで誰かが触れていたのでリクエストしたもの。
本業の作曲、NHK‐TV『N響ア ワー』での名解説、新聞・雑誌での執筆等、多彩な活動を展開する池辺晋一郎によるバッハ讃。本書は月刊誌『音楽の友』の連載をまとめたもので、純粋に楽譜 の面からバッハをわかりやすく、しかも楽しく解説したもの。作曲家ならではの鋭い分析が随所に展開され、バッハのすごさと素晴らしさが強い説得力をもって 熱く語られる。バッハをもう一度じっくり聴き直してみたくなること請け合い。
と商品PRにあり。この「音符たち」シリーズ、ベートーベン、ブラームスなどがあり好評のようだ。これに加えて楽理本スコア読み方本など池辺オヤジ駄洒落本で楽理を勉強する所存。
それにしても、俺の譜面読解力が不足しているのが残念。譜面を見て曲の記憶がたちどころに甦るようにはなりたいけど無理だろうナア。
2010年02月17日(水)
2:38起床(早すぎるぅ)。ラザレフ日フィル/マンフレッド交響曲など、N響は上手すぎて熱が伝わりにくいのではないかと妄想。「詩人の恋」ジャノー、苦手シューマン×苦手ドイツリートながら耳に馴染んで来つつあり。ところで、音楽方程式の構想ができた。いずれブログに書く。posted at 06:29:15
@biwaprancer @ysbee おはようございます。朝7時のニュースはビデオに換えてリアルでNHKではなく他局(なんとフジも)見ていた朝です。せめて5分くらいは通常ニュースをやってからオリンピックしろよぉ。
posted at 07:34:35
日帰り湯で体重測定→83.4(サウナ後昼食前)/84.3(生中+昼食、昼寝後)。目標80、日暮れて道遠し。
posted at 16:54:48
ブログ更新→音楽方程式、完成(一応)/音楽=魂(感情、旋律美・和声美・律動美、構造)http://bit.ly/dlJNrM
posted at 18:09:53
内容不明のまま録画した日テレ「深夜の音楽会」、スクロヴァチェフスキのブル9だった、ラッキー。最近、ブルックナーの味がわかりだしたのでこれはじっくり聴くぞ。
posted at 18:42:23
@nyokkie 「今月28日日曜日14:00〜川口リリア音楽ホールにて室内オケ演奏会」←ルートヴィヒ室内管弦楽団というオケなんですね。行きたいけど都合がつかないのでまたの機会にします。残念。
posted at 18:46:44
@bottonbenjo 「アメリカは24時間ぶっ通しのニュース専門チャンネルが、CNN、MSNBC、Foxを軸にケーブルネットワークで20局ほどあるので、私のようなニュースジャンキーも生まれる訳」←凄いですねえ。お金を払ってでもニュースを見たい人が多いんでしょうなあ。posted at 18:50:37
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- もう踊れぬファンダンゴ 行進は泥団子(2014.11.30)
- ノリントンN響ベト7(2014.10.20)
- 復活×新田ユリ×エレティール(2014.10.12)
- 交響曲第10番 (ショスタコーヴィチ)勝手に名付け親(2014.09.23)
- コパチンスカヤ(2014.08.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント