思えば出る 思わないことはするな
実は、人生方程式の魂(苦楽、美醜、虚実)の虚実が(我ながら)しっかり胸に落ちていなかったのだが、これにぴったりの言葉に出会った。
たまたま録画したハイビジョン特集「全身“役者魂” 大滝秀治~84歳 執念の舞台~」。
宇野重吉に「おまえの声は壊れたハーモニカだ。役者を辞めろ」と言われたのに裏方を務めながら役者にかじりついて、十数年後「審判」(東京裁判のお芝居)で日本人弁護人役という大役を頂戴して宇野重吉が壮絶な特訓をしてくれたそうで、そのときの宇野の言葉が表題だ。
「人生も芸の内なり花曇」という駄句があるが、どんな名役者でも思っていることは外に出る。また、自分が思ってもいないことを演技してもその芸は破綻する。
つまり、思いと芸(行い)が一致している状態、それが実ということだ。世間のしがらみや自分の至らなさのために虚ろであることが普通なのが人間だけど。
Sun, Jan 31
- 07:45 被害者ののりピー/薬物関連もあるので事情聴取は当然。それにしても小沢問題と様相が似てきたなあ。RT @nw365: 朝青龍から事情聴取、麻布署が方針: http://bit.ly/a2FGvz
- 07:57 定刻より遅く起床。マズアN響第九終楽章を聴く。四月から第九練習開始だがテノールでエントリしようかと考えている。引き続き中村紘子ショパン協奏曲1番。以前に聴いたラフマニノフはミス・タッチ酷かったけれどショパンはさにあらず。華麗なる大雑把という俺の受け止めは変わらないが。
- 08:08 最近気づいたのだが、中村紘子ってピアノでヴィブラートを多用しているように見える。打鍵した指を震わせるのだがピアノのメカからすると何の意味もないように思うのだが、有識者の方、どんなものでしょうか。
- 09:01 ブログ「アンチクリスト人生方程式」→我は超人かつ弱者なり。おのれの弱き心をもそして苦難をも楽しむ、それを超人と呼ぶと人生三枚舌悦楽教は説くのである。http://bit.ly/bot9Mc
- 10:57 @biwaprancer おはありございます。図書館に行って本を借りてきた朝です。 [in reply to biwaprancer]
- 10:59 小悪魔のいそうな気配春隣 #jhaiku #haiku 「叱られて目をつぶる猫春隣」久保田万太郎
- 11:01 大臣は欠伸が上手日脚伸ぶ #jhaiku #haiku 「日脚伸ぶ今年為すこと多きかな」高浜虚子
- 11:07 .@dff_ClickBokin 今朝のNHKでこのサイトのことが伝えられていました。そこで、安心してつぶやくことができました。http://www.dff.jp/ct/twit/haiti
- 11:16 自由と平和を守ることの価値は普遍。その上で世界(特に発展途上国)経済に貢献する。そのための政策を具体化してくれれば自民党を支持します。RT @SekoHiroshige: 大島幹事長「…立党の精神は日本社会を共産主義から守ること…冷戦構造集結で変化。…保守:自民党の基盤を…」
- 13:14 「思えば出る 思わないことはするな」宇野重吉←BShi【全身“役者魂”大滝秀治】で拾った言葉。人生=芸と思えば芸のみならず人生全般に通じる言葉だ。
- 16:42 @m_minakami 私も元IT系かな打ちです。思考が中断されないという理由、同感です。 [in reply to m_minakami]
- 21:34 縁の無き点から始めよこの社会点より大きなものなのか我 #tanka #jtanka Nスペ「無縁社会」まだ観てないけれど。
- 21:41 さて、寝るか。勧進帳歌舞伎眺めニュース観て龍馬観察由紀さおりで今夜はお仕舞い。平和と自由が一番、誰が守ってくれるか知らないが。
- 21:44 この行動力は民主党向きだと(軽率かもしれないが)思いました。もう、保守という言葉に囚われる時代ではないかもしれません。それでも保守と言い張る根拠が知りたいです。RT @ichita_y: 2つ目の…最新ブログ「逆境の友を忘れるな!」… http://bit.ly/LvPg1
| 固定リンク
「哲学」カテゴリの記事
- 時間の重層化(2014.10.27)
- 短歌と俳句(2014.08.31)
- 生き急ぐ歳にはあらず通勤の各駅停車哲学史読む(2014.07.11)
- 神探す唯物論者梅雨の底(2014.06.24)
- 戸田山和久「哲学入門」読了(2014.06.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント