« ホームページが検索してもみつからない | トップページ | 発声開眼? »

2010年4月10日 (土)

スメタナ「花はうるわしく」(「売られた花嫁」第一幕合唱)

今、合唱団で今秋定期演奏会に向けて練習中の曲。これまで歌ってきた曲とは少し毛色が変わっていてバスのパートなどは器楽的なものを感じる。そこで、原曲はどんなものかとYouTube検索しても見つからなかったが、「Smetana」で検索して横文字をたどたどしく追いかけたら見つかった。

映像が内容とは直接に関係しない街の風景だが、この動画が一番、曲の雰囲気を伝えていると思う。他にも少年合唱版とかオペラの動画とかあるので、興味がある方は参考動画をたどられよ。

2010年04月09日(金)

4:15起床。BShi陽水5時間のうち80年代(陽水の三十代)1時間ほど再生、締めくくりの曲は「最後のニュース」、俺の三十代はどんなだっけと思い起こすも霧の中。ムストネンN響シベリウス6番、ブロムシュテットN響タピオラ、つかみどころがない曲だけど後者はまだまし。ドビュッシーか。
posted at 07:37:16

ブログ更新→ホームページが検索してもみつからない/ホームページを作って公開しても、それだけではGoogleやYahooに検索されません。これは、ホームページが孤立しており、ネットワークに繋がっていないからなのです。 http://bit.ly/9xwJEP
posted at 08:05:57

@biwaprancer おはようございます。今日は曇り、今年は天気がすっきりしない桜だったなあと思う朝です。
posted at 08:07:29

少年期わが劣情の白すみれ #jhaiku #haiku 「足下の劣情の白すみれかな」飯島晴子posted at 11:01:38

|

« ホームページが検索してもみつからない | トップページ | 発声開眼? »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。