連作小話「そうだ、希望を産もう」
誰も言うてくれへんから自分で言う。今までの中で最高傑作だ。
傑作ついでをもう一つ。ミューザ川崎第九を過分に評価して頂いているので一部コピペ記録しておく。
2010年12月11日(土)
5:30起床。工藤重典フルートでバッハ、フルートソナタ第2番変ホ長調BWV1031。正統的なフルート演奏、サイトウキネンで活躍している人、顔には見覚えがある。曲を検索すると「作風がJ.S.バッハらしくない。息子C.P.E..バッハの作品ではないか」などの議論があるようだ。
posted at 05:50:56
バッハ・フルート・ソナタ集1 / 工藤重典 ヨハン・セバスティアン・バッハ 工藤重典 リチャード・シーゲル 曲名リスト 1. フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調BWV1030 2. フルートとチェンバロのためのソナタ変ホ長調BWV1031 3. フルートとチェンバロのためのソナタ イ長調BWV1032 4. フルートとチェンバロのためのソナタ ト短調BWV1020 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
@sunajopon @biwaprancer @azumizoku @itutubosi @kgussan @udonenogure1 他の皆様、おはようございます。ミューザ川崎なる素晴らしいホールでの第九歌唱、じわじわと思い出す朝です。
posted at 05:57:56
#twnovel なされるがままに、天井を見つめながら考えた。何十年も先に期待するなんて惨め。だったら、明日の希望を作ろう、生むんだ。希望が生まれれば夫も変わるかもしれない、いや、同じかなあ。でも、私は確実に変わる。私が変われば世界は変る。朝まで私は何度も逆立ちを繰り返した。 了
posted at 06:03:30
おお、博識脱帽。フルートも弦も歌唱も息白し RT @nightwatch21: @doyoubi …有田正弘さんで聴いてます。この方もモダンフルート(トラヴェルソ)なんでしょうね。ブリュッヘンのブロックフレーテもいいですよね♪2楽章は昔、朝のバロックとかで使われてません…?posted at 07:24:25
トゥギャッタ不調、トラブル?せっかくの連作小話「そうだ、希望を産もう」のまとめができへんやんか。このスカタン!
posted at 07:53:34
おおきに、ありがとさんでおます。 RT @Kazumi884: @doyoubi スカタン、て久しぶりに聞きましたw
posted at 08:29:06
悦楽の果てなる神や冬銀河 #jhaiku #fhaiku #haiku #kigo 「寒星ら出て荒淫をかなしめり」森澄雄 RT @sunajopon: @doyoubi おはようございます。昨夜は楽しかった?マスクマスク、なんて言ってると遅刻しそうな朝です。いってまいります。
posted at 13:23:38
「連作小話「そうだ、希望を産もう」」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/77730
posted at 14:01:23
@rsdiamante はじめまして。昨夜、ミューザ川崎でご一緒に第九歌いました。参考までにベタ褒めブログを見つけました。http://bit.ly/hJyory
posted at 15:52:01
| 固定リンク
「小話」カテゴリの記事
- コンピューター革命 最強×最速の頭脳誕生(2012.06.04)
- 連作小話「健気な妹、聡明な姉」(2011.08.06)
- 連作小話「理想の父親」(2011.07.18)
- 連作小話「幸子と悦子」(2011.07.04)
- 虞美人草殺人事件(2011.06.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント