« 春の日や毎日最期と悦に入る | トップページ | 福島原発:圧力/格納容器が破損するか否かが最大の論点 »

2011年3月17日 (木)

テレビ・ショーの一日だった

それでも懲りずにNW9を今から見ようとしている俺。他人は嫌いだけど人間大好きだからと一応自己弁護しておく。

東京に原発を! (集英社文庫) 東京に原発を! (集英社文庫)
広瀬 隆

原子炉時限爆弾 原発列島を行く (集英社新書) 二酸化炭素温暖化説の崩壊 (集英社新書) パンドラの箱の悪魔 (文春文庫) 隠される原子力・核の真実―原子力の専門家が原発に反対するわけ

by G-Tools

2011年03月16日(水)

春の日や毎日最期と悦に入る #jhaiku #fhaiku #haiku RT @sunajopon: おはようございます。朝の停電はなかったけれど午後はどうなのかしら。あれこれ予定が立たない風の強い朝です。posted at 15:09:34

春の日や毎日最期と悦に入る「核燃料のみならず原子炉本体が核汚染物なのだ」原発関連情報リンク&コピペしました。 http://t.co/bt9XSZl
posted at 15:42:30

@aquamasa ここ数日、テレビ見ながらネット検索して原発急ごしらえ勉強しましたが、そもそも原発なるもの、寿命経過後の閉鎖・解体処分方法など考慮されずに設計・開発されたとの記事に接して溜息です。ご意見伺えれば有り難く。http://bit.ly/f4iJ2I
posted at 15:49:39

「日本は2009年に石油火力発電能力の30%しか使用して」ないとのこと。 RT @miyadai: RT @tsuda: 日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA | Reuters http://bit.ly/i0kgDs
posted at 15:52:42

多摩ニュータウン、今日も停電を免れた。えこ贔屓ではないだろうけど。
posted at 16:51:23

@aquamasa 有難うございました。大前氏はさておき、日本の原発は工学的経済的に扱いかねる化け物ではないと理解できそうなので一安心です。Nスペ/原発解体~世界の現場は警告する~http://bit.ly/dZfxNB にデマを飛ばすなと言いたい気分です。
posted at 18:16:25

放射線と放射性物質との区別が曖昧。テレビはしきりに福島原発付近の風向きを伝えるが、放射線って風で運動方向が左右されるようなものではないだろう。風の影響を受けるのは放射性物質の方だと考える。つまり、心配なのは放射性物質飛散なのに、放射線安全性で誤魔化されてるのではなかろうか。
posted at 18:26:11

春暁や死にて生くるる有り難さ RT @sunajopon: 絶句、するな息せよ春の鳥 RT @doyoubi: 春の日や毎日最期と悦に入る #jhaiku RT @sunajopon: おはようございます。朝の停電はなかったけれど午後はどうなのかしら。
posted at 20:32:22

|

« 春の日や毎日最期と悦に入る | トップページ | 福島原発:圧力/格納容器が破損するか否かが最大の論点 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。