« ありどおろ座オペラ公演のご案内 | トップページ | パンダと弦楽四重奏 »

2011年6月26日 (日)

マーラー「大地の歌」

学生時代(学校にも行かず)梅田新道名曲喫茶「日響」に入り浸って暗い片隅で何度も聴いた曲「大地の歌」の一番オイシイ部分(オケの間奏)。「生は暗く死もまた冥い」などとニヒリストを気取ってヒロイズムに酔ったフリの鼻持ちならない男だったろうな。

あれから四十年以上が経つ。ついでながら、タイガースファンは半世紀以上となるのだ。祝、三連勝。

マーラー:交響曲「大地の歌」 【HQCD】 マーラー:交響曲「大地の歌」 【HQCD】
クレンペラー(オットー) ヴンダーリッヒ(フリッツ)

マーラー:交響曲第4番【HQCD】 マーラー 交響曲第2番 復活 他 ワーグナー 【HQCD】 マーラー:交響曲第9番 【HQCD】 マーラー:交響曲第7番「夜の歌」他 【HQCD】 ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」ノーヴァク 1953年版 【HQCD】

by G-Tools

2011年06月25日(土)

アバドBPOマーラー10番、オケがうまくて綺羅すぎる感あり。大地の歌は明日、聴こう。posted at 06:10:22

ありどおろ座オペラ公演/渋谷さくらホール:8/27(土)18時開演「カヴァレリア・ルスティカーナ」「道化師」8/28(日)17時開演「外套」「道化師」。その他大勢合唱の一員として初舞台なり。 http://bit.ly/lgKNts
posted at 07:39:42

@biwaprancer おはようございます。炎天をひたちすら歩くメタボかな の朝です。
posted at 07:41:18

#twnovel ねえ、私、このままだと体の良い女中さんになってしまうような気がするの。亭主は仕事仕事セブンイレブンの毎日、週末も一日は付き合いゴルフ、もう一日はぐたーっとごろ寝。会話もほとんどなくて家に居る時はテレビと新聞。結婚ってこんなことだったのかなあ。
posted at 14:11:06

「カンナさん大成功です!」http://t.co/0ST4nfd 韓国映画って面白いじゃんと観始めたけど途中でダレてしまった。話がジメジメしてくると興味を失うという俺のセイなんだろう、多分。ラストのコンサート場面へ向けて気力回復集中させよう。
posted at 14:22:13

カンナさん大成功です! プレミアム・エディション [DVD] カンナさん大成功です! プレミアム・エディション [DVD]

ドラゴンボール EVOLUTION (特別編) [DVD] バンコック・デンジャラス デラックス版 [DVD] カンナさん大成功です! [DVD] ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー [DVD] カンナさん大成功です! 特別版(2枚組) [DVD]

by G-Tools

|

« ありどおろ座オペラ公演のご案内 | トップページ | パンダと弦楽四重奏 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。