« 結局、レンズクリーナーを購入 | トップページ | 多摩市合唱祭プログラム »

2011年7月 2日 (土)

液状化予測図

Photo

昨夜のNHK/NW9で東京の液状化予測図をチラッと流していたが、我が家の近辺にも危険性がありそうに見えたので検索して液状化予測図を入手、確認したら隣の市であった。こちらのサイトに神奈川、埼玉の予測図もあるのでご懸念あれば確認宜しく。

2011年07月01日(金)

三好十郎作長塚圭史演出「浮標」田中哲司、藤谷美紀、大森南朋。重度結核の妻と彼女を懸命に介護する売れない画家と周辺の人々の物語。いつか死は来るのだから現世を徹底して生き抜こうというメッセージと理解するが、放送編集されても3時間近い芝居、聊か消化不良だった。演出家と主演者の名を記憶。
posted at Q わたしの思考探究(2)Q わたしの思考探究(2)
上田紀行 小池栄子 長塚圭史 竹田青嗣 中邑真輔 広井良典 川嶋あい 川本隆史 鳥居みゆき 菅野仁 マギー 植村恒一郎 品川祐 植島啓司 NHK「Q」制作班

Q わたしの思考探究(1) 「普通がいい」という病~「自分を取りもどす」10講 (講談社現代新書) 世界鳥居紀(奇)行 IN タイ [DVD] カンニング竹山単独ライブ「放送禁止 Vol.3」 [DVD] クイック・ジャパン96

by G-Tools
_blank">07:02:31

@biwaprancer おはありございます。7月やばてるに早き青き空 #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 07:28:30

#twnovel キツイなあ。のろけでも自慢でもなくてほんとに悩んでいるのよ。退屈で息が詰まりそうなの。どうしたらいい?子供でもと思うけど亭主が嫌がるの。こんな時代に子供を作ったらかえって可哀想だとかなんとかいうのよ。それより自分たちのリッチな生活を楽しもうなんてね。
posted at 08:01:57

梔子の一輪咲けり鬱の日に #jhaiku #fhaiku #haiku #kigo
posted at 08:20:52

金融日記 孫正義の秘密のアービトラージ http://t.co/RTNiwrO via @kazu_fujisawa 「データセンターなどを韓国に移し、そこで大量の電気を韓国で買う。…日本ではメガソーラー発電施設を建造し、極めて高い電気を…電力会社に好きなだけ売る」さや抜き商売。
posted at 11:40:32

脱原発した日本は安全・安心・自由な<生活+農林漁業+観光>空間、リスキーな原発その他の産業は他国でというのも一つの解ではある。日本国内の雇用確保と他国の人々が納得するならば。お先に脱原発表明したスイス、ドイツついでにイタリアなんかもこういうビジョンかもしれない。
posted at 12:08:19

オペラ合唱復習終了。先週の録音→CDにダビング→WMP12で取り込み→携帯に同期という手順で携帯に仕込んでから今夜の練習に向かう。面倒臭いしCDが勿体無いけどしようがない。多少の金と手間で済むのだから。
posted at 16:42:57

|

« 結局、レンズクリーナーを購入 | トップページ | 多摩市合唱祭プログラム »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。