映画「人間の條件」全六部一挙放映
五味川純平原作本は同じく「戦争と人間」と共に、昭和を語るときに忘れてはならない小説だと思う。今から思うとアホな話だが、俺は五味川のお陰で共産党無謬史観から免れることができた。
この映画第一部全編を(スペイン語字幕付きで)YouTube鑑賞できるようだ(上の動画参照)。俺はしっかりBS録画するけどご参考まで。
人間の條件DVD-BOX 小林正樹 by G-Tools |
人間の條件〈上〉 (岩波現代文庫) 五味川 純平 by G-Tools |
2011年07月28日(木)
ブルックナーってなんか不完全燃焼みたいで鬱陶しいなあとちょっと敬遠気味だったけど、最近、わりと聴くようになってきた。不完全燃焼も鬱陶しさもそのままで受け入れればエエヤンカと度量が大きくなったのだ。そこで今朝は5番@ブロムシュテットN響、にひやかに微笑んでいるブルックナーなり。
posted at 04:33:27
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭1998 ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調(ハース版) [DVD] ヴァント(ギュンター) by G-Tools |
ケータイで背伸びして撮る燕の子 #jhaiku #fhaiku #haiku 不動湯http://bit.ly/bb1EET に行く途中、道の駅「どうし」にて。いいお湯だった。 http://bit.ly/ndQYZw
posted at 04:55:45
#twnovel 「何事も慎重な幸子らしいなあ。力を貸すけど、結婚を決めてくれるともっと力が入るんだがなあ」「幸子も33なんだから、お母さんは早く孫の顔を見たいわ」「うかうかしているとあのイケメンを悦子に盗られてしまうぞ。こいつ、子供の頃から姉さんのものは何でも欲しがるんだから」
posted at 06:43:46
@biwaprancer おはありございます。梅雨に逆戻りのような空の朝です。
posted at 06:51:33
『【全9時間31分「人間の條件」BSプレミアムで8月放送。】』 http://t.co/pjMjGwY これは見逃せない。録画ミスも許されない。アマゾン http://t.co/fqcrMXe では¥ 13,310で販売中。
posted at 18:20:57
映画「人間の條件」第一部がYouTubeで全編観られるようだ。http://t.co/z9mZZya 但し、スペイン語字幕付き。アマゾンで全六部DVDを買えるがこちらは¥13,310。やはりBSプレミアム放映http://bit.ly/p0gVlA を録画するのが一番お得便利。
posted at 18:49:43
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「アルゲリッチ、私こそ音楽」(2014.10.02)
- 運命と自由(2014.07.30)
- 映画「ヒットラー」(2014.05.29)
- 映画「終着駅 トルストイ最後の旅」 (2014.05.12)
- WOWOWドラマ「パンドラ」シリーズ(2014.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント