« 「黄金の七人」無駄な一日 | トップページ | ヴィスコンティ「若者のすべて」 »

2011年8月 6日 (土)

連作小話「健気な妹、聡明な姉」

トウギャッター標題に「連作小話」と付けるの忘れた。

2011年08月05日(金)

@doyoubi は23064日生きた。人生あと6936日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://30thou.com/290589
posted at 01:47:47

三菱重工と日立の統合話を紐解くと… #blogos @ld_blogos http://t.co/Z5zwrfG 話を潰すための三菱側からのリークだったと読めたわ。日立のテレビ生産撤退報道の翌日のリークであるのも納得。
posted at 03:34:08

「メディアには何をやられても、メディアでやり返せばいい。」石川知裕氏と佐藤優氏が緊急対談 #blogos @ld_blogos http://t.co/P2pV9m7 「石川:結局、親小沢というのは自分で味を確かめないで、ただ『これは美味しいから』って思い込んでいるんです」
posted at 04:13:04

悪党―小沢一郎に仕えて 悪党―小沢一郎に仕えて
石川知裕

私たちはなぜ小沢一郎を支援するのか (諏訪書房) 誰が小沢一郎を殺すのか?画策者なき陰謀 日本中枢の崩壊 報道災害【原発編】<br>事実を伝えないメディアの大罪 (幻冬舎新書) 小沢一郎 完全無罪 -「特高検察」が犯した7つの大罪 (講談社プラスアルファ文庫)

by G-Tools

2011年08月04日を無駄に過ごした。"句会、成績ぱっとせず。点取のためにやっているのではないか..." http://30thou.com/290589 #30thou
posted at 04:25:35

#twnovel 数日後、姉は無断外泊した。帰宅して私と顔を合わせたらバツの悪そうな微笑、私はピーンと来た。そうか、私が刺激になったのだ。うーん、残念。でも、いいや。私は健気な妹だもん。姉のために彼のことはきっぱり忘れよう。でも、一度ぐらいはあの厚い胸に抱かれたかったなあ。
posted at 04:59:08

@biwaprancer おはありございます。我が合唱団演奏ビデオを団員向けダビングシている朝です。
posted at 06:46:48

円高ではない円安なのだ→「長期的な動きを日本円についてみると、1970年代から長期的に円高傾向を辿り続けた後、1995年を境に円安傾向へと転じ、リーマンショックで顕在化した世界金融危機まで円安傾向が続いていた」http://bit.ly/mTuaIN
posted at 07:35:32

だから、安い円はまだまだ買われて円高は続く。単独介入は無意味だしお金の無駄遣い。
posted at 07:37:11

ミニトマト無意味有意義普通の日 #jhaiku #fhaiku #haiku #kigo
posted at 08:03:18

|

« 「黄金の七人」無駄な一日 | トップページ | ヴィスコンティ「若者のすべて」 »

小話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。