« らじるのコネクションエラー | トップページ | 音楽も映画も在庫溜まるけど時は有限地平へ歩く »

2011年10月 3日 (月)

上を向いて歩こう

昨夜放送のBS「上を向いて歩こう~日本人の希望の歌 その真実~」で知ったのだが、この歌が初めて公開演奏された時、舞台袖で観ていた永六輔はガックリ来たそうだ。

「ウへッフォムフフィテ、アハルコフホフホフホフ……」

その時、会場の舞台袖からステージを見つめていた作詞家・永六輔は、思わず自分の耳を疑った。
ほんの少し前に「はじめまして、坂本九と申します」と歌い手から初めて挨拶されただけでなく、その愛嬌のある幼い表情をしたロカビリーアイドルが直立不動となり、明らかに足をガタガタと震わせながらそう歌っている。
大舞台での緊張はともかく、この歌い方はちょっとふざけすぎだ。

ところが、案に反しての大ヒット。坂本九が歌うにあたって相当の苦労、工夫をしたのではないか、いや、素直に地のままで歌ったのか、冥土に行ったらインタビューしてみよう。

坂本九―上を向いて歩こう (人間の記録) 坂本九―上を向いて歩こう (人間の記録)
坂本 九 マナセプロダクション

星空の旅人 坂本九 メモリアル・ベスト 私が一番受けたいココロの授業―人生が変わる奇跡の60分 私が一番受けたいココロの授業 講演編 与える者は、与えられる―。 知事抹殺 つくられた福島県汚職事件

by G-Tools

2011年10月02日(日)

@doyoubi は23122日生きた。人生あと6878日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 01:01:58

2011年10月01日を普通に過ごした。"映画「コクーン」ファンタジーは苦手な俺は俗物。気ままにク..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 08:16:15

@nhk_radiru らじるコネクションエラーのため試験的にMuRadikoに切り替えてみたが音質落ちる。やっぱり、らじるが頼り。お願いします、コネクションエラー対応。
posted at 08:18:37

今朝のBS、広上淳一N響プロコフィエフ交響曲7番再放送、この曲の魅力を教えてくれた名演やなあと再確認。人臭き音楽やなあ秋深し #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 16:18:39

京都市交響楽団定期演奏会名曲ライブシリーズ 京都市交響楽団定期演奏会名曲ライブシリーズ
広上淳一 京都市交響楽団 広上淳一(cond) 河村尚子(p) 黒川侑(vn)

夜想~ショパンの世界/河村尚子デビュー マーラー:交響曲第4番 サン=サーンス:チェロ協奏曲、交響曲第3番 チャイコフスキー:交響曲第5番 ショスタコーヴィチ/交響曲第5番<革命> ラヴェル/ピアノ協奏曲

by G-Tools

ソナタ形式とは対立と統合の弁証法、すなわち男と女と理解。 @nhk_hensei: 【シーズン2放送開始】「スコラ 坂本龍一 音楽の学校」スタート。古典派の歴史的位置づけと、音楽的特徴を講義。ワークショップはソナタ形式の作曲に挑戦。 http://t.co/hCySUcPv
posted at 18:22:21

番組では対立のことを「対話」とも表現していました。浅田彰の発言だったかなあ、それとも違う誰か忘れましたが。 RT @antea24: @doyoubi 男と女が弁証法?つまり、いつも矛盾をはらんでいる? 我が家は対立しないからアウフヘーベンもないってことだわ(笑)
posted at 18:55:26

commmons: schola vol.1 J.S. Bach Ryuichi Sakamoto selection commmons: schola vol.1 J.S. Bach Ryuichi Sakamoto selection
オムニバス(クラシック) エクヴィルツ(クルト) テルツ少年合唱団 アムステルダム・トーンクンスト合唱団

コモンズ:スコラ ヴォリューム2 ヨウスケ・ヤマシタ セレクションズ・ジャズ コモンズ:スコラ ヴォリューム3 サカモトリュウイチ セレクションズ ドビュッシー コモンズ: スコラ ヴォリューム4 サカモトリュウイチ セレクションズ ラヴェル commmons: schola vol.5 Yukihiro Takahashi & Haruomi Hosono Selections: Drums & Bass commmons: schola vol.6 Ryuichi Sakamaoto Selelctions:The Classical Style

by G-Tools

先日のアパホテル予約の際にポイントGET目的で楽天カードに入会、先程佐川がカードを持って来て本人確認身分証を要求したので免許証を見せたら免許証番号入力&楽天に送信。しっかりしとるなあ楽天と一応感心した。楽天カード、これから使うことはないが。posted at 19:14:38

|

« らじるのコネクションエラー | トップページ | 音楽も映画も在庫溜まるけど時は有限地平へ歩く »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。