« NAVER事始め | トップページ | マーラー交響曲8番とアルマ »

2011年12月 4日 (日)

コタン“マルメロの実、キャベツ、メロン、胡瓜”

Photo

この絵を描いたのちすぐ修道僧になり菜食で生涯を暮らすことになった画家サンチェス・コタンの「信仰の告白」とも言える作品に、彼のライフヒストリーを読み解くというTV番組で知った絵。400年近くも昔の絵とは思えないモダニズムだ。詳しくはNAVERまとめ参照。

2011年12月03日(土)

@doyoubi は23184日生きた。人生あと6816日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:27:28

2011年12月02日を普通に過ごした。"未明:カリニャーニ読響×辻井伸行@皇帝/速いテンポ、悪くない。プール85.0→84.9/ベルク抒情組曲感じずシマノフスキ交響曲3番「夜の歌..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 05:37:47

@biwaprancer おはありございます。雨、昨日に続いてプールへは車の朝です。
posted at 07:28:15

新しき俳句を詠まむ冬の雨 #jhaiku #fhaiku #haiku #kigo
posted at 08:33:55

未明:井上ひさし「たいこどんどん」中村橋之助、古田新太/ラストを残して明日へ。雨なので今日も車プール84.8→84.4/多摩センター83.8プール体重計は加重測定じゃ。FM古楽の楽しみ/ダウランドの歌&リュート波多野睦美が美しいhttp://t.co/rdjxZYrk
posted at 16:04:39

井上ひさし追悼公演 黙阿弥オペラ [DVD]井上ひさし追悼公演 黙阿弥オペラ [DVD]

ろくでなし啄木 特別版 [DVD] ムサシ ロンドン・NYバージョン [DVD] 遺恨あり 明治十三年 最後の仇討 [DVD] おじいちゃんは25歳  DVD-BOX ろくでなし啄木 [DVD]

by G-Tools

Mahler一千人デュトワN響 - NAVER まとめ http://t.co/ZBgG2nZY明日、人民席で聴く予定だが、いまからワクワクしてしまい、ゲネプロの様子写真など拝借してまとめている。posted at 16:26:28

|

« NAVER事始め | トップページ | マーラー交響曲8番とアルマ »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。