:元気に長生きして愉快に死のう
と旧友のブログにコメントしたばっかりなのに、検診結果を聞きに行きつけの女医さんに会いに行ったら「ここ数年の傾向を見ていると中性脂肪なんとかしないと。430でしたよ」「基準値は?」「150です。8××などという異常値が出た年もありましたね。薬を服みますか」「薬を服みつつアルコールは今まで通りなんてことしたら水をかけつつ火をつけるようなものですよね」「そうですね。ではアルコールを減らしてそのうちに再検査ということで」「はい。わかりました」
ということで昨夜は、のどごし×1+焼酎水割り×2をペースダウン二倍時間で飲んだ。アルコールもほどよく回るのでこれからは定量=3/ペースダウンを減酒厳守所存。
2011年12月06日(火)
@doyoubi は23187日生きた。人生あと6813日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:28:36
Gustav Mahler - Symphonie n° 8, Finale - Leonard Bernsteinウィーン・フィル動画を見つけた。歌手は不勉強でよく分からず。 http://t.co/40n4O5YX via @youtube
posted at 03:31:12
2011年12月05日を普通に過ごした。"川久保賜紀・遠藤真理・三浦友理枝ラヴェルPトリオ/三人娘目の保養、円光寺雅彦×東フィル/フランク交響曲×北村朋幹シューマンPコン。..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 03:56:23
プレヴィンN響ドイツレクイエムなう。何事がそこにおはすかわからねどいと有難き心地して心震へる。つかむ藁など何処にもないのに人はそれを神や仏に求めるが、俺は「愉快に死ぬ」事だけを目的とする。そのためには減量、嗚呼今日はプール休みじゃった。ところで、二期会と東混、どちらが上手?
posted at 05:09:17
三枝成彰のモノオペラ「悲嘆」は大傑作だと改めて思った http://t.co/YQ0a4N3N どんな番組かわからないままに録画したらこんなオペラのメーキングドキュメントだった。オペラが大傑作かどうかはわからないが。
posted at 06:08:08
キヤノン の 'キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド 2L判 50枚 GL-1012L50' を私のブログでお買い上げのお客様、いつもご贔屓有難うございます。今後ともご愛顧宜しくお願いいたします。 http://t.co/0K9Db6iR via @
posted at 08:02:48
![]() |
キヤノン写真用紙・光沢 ゴールド 2L判 50枚 GL-1012L50![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
@biwaprancer おはありございます。検診結果を聞いてきて少しうたなだれる朝です。中性脂肪430!
posted at 09:10:07
家でも携帯でFM録音を聴いている。他方、TV録画は従来通りのペースで音楽や映画を。そこで、録画を消化する時間的余裕がなくDVDにダビングすることになる。つまり、録画のDVD先送り乃至飛ばし状態だ。国債大量発行某国や飛ばし山一、オリンパスやなあ。バッハ幻想曲とフーガハ短調なう。
posted at 18:38:35
| 固定リンク
「健康」カテゴリの記事
- やる気低下+高血圧=隠れ脳梗塞(2014.06.26)
- 百五十まで俺は死なない桜さくら(2014.04.10)
- 血圧をちゃんと計ろう春愁(2014.03.25)
- 腸の老化(2014.02.26)
- ポリープ切除結果受診(2013.09.13)
コメント