« 明日の句会準備 | トップページ | 「武士道」研究なう »

2012年2月 2日 (木)

我がフェイスブック元年

WBS特集「SNSで変わる就活のカタチ」。

学生に見向きもされなかった中小企業がフェイスブックでリクルート成功させているとか、フェースブックに一本化したユニデンなどの事例。一方で、フェイスブックが本音を書けないなど建前にならざるを得ない学生の事情など。

そうか、これは面白いなあ、やっぱりインターネットは世界を変える。ネットは中小企業や個人の武器なんだとおっちよこちょい俺は(NAVERまとめのアクセス増→広告収入増も期待して)、アカウント作成しただけで放ったらかしだったフェイスブックを活性化させることにした。やったことは、

①プロフィル写真変更/第九蝶ネクタイ姿の写真に変更②毎日「ノート」に30thouからコピペ日記を書くこととし③NAVERまとめに「いいね」マークを自画自賛④人様のツイートで目についたものに「いいね」(第一号はある女性の久しぶりのツイート)⑤自分のツイートをFBに自動反映する仕掛け導入。

フェイスブック上場話に影響されてるかもしれないなあ。
節分や悲しき性のイージーライダー

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた) フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)
デビッド・カークパトリック 小林弘人 解説

facebook スティーブ・ジョブズ I マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術 Google誕生 —ガレージで生まれたサーチ・モンスター スティーブ・ジョブズ II

by G-Tools

2012年02月01日(水)

@doyoubi は23244日生きた。人生あと6756日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:21:18

2012年01月31日を普通に過ごした。"「人情紙風船」山中貞雄/意地を張り通して死ぬ町人髪結新三と意地を通せないことを恥じた妻に殺される浪人の対比がうまい脚本と演出。郵..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 05:35:06

家族編~「人情紙風船」山中貞雄1937 - NAVER まとめ http://t.co/MM9FHKM1 意地を張り通して死ぬ町人髪結新三と意地を通せないことを恥じた妻に殺される浪人の対比がうまい脚本と演出。武士道への皮肉/軍部への精一杯の批判かも。山中貞雄初体験の一作だった。
posted at 05:42:11

人情紙風船 [DVD] 人情紙風船 [DVD]
三村伸太郎

丹下左膳餘話 百萬両の壺 [DVD] COS-032 河内山宗俊 [DVD] 無法松の一生 [DVD] 丹下左膳餘話 百萬兩の壺 [DVD] 西鶴一代女 [DVD]

by G-Tools

@biwaprancer おはありございます。明日は句会、出句準備の朝です。
posted at 07:50:56

ワールドビジネスサテライト|テレビ東京|2012/01/31(火)23:00 | TVでた蔵 http://t.co/ww8egVve 「特集 SNSで変わる就活のカタチ」フェースブックをリクルートに活用する中小企業、ネットは中小、個人の味方と再認識。俺もフェースブック活性化せむ

posted at 07:58:08

防空壕満員御礼二月かな #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 08:34:33

我がフェイスブック活性化策実行→①プロフィル写真変更/第九蝶ネクタイに変更②毎日「ノート」に日記を書くこととし一日目を30thouからコピペ③NAVERまとめに「いいね」マークを自画自賛④人様のツイートで目についたものに「いいね」(第一号はある女性の久しぶりのツイート)。
posted at 09:21:51

お陰でフェイスブックの使い方をかなり理解。ブログ、ツイッター、FB、NAVERまとめを俺の四点セットにしよう。ツイートをFBに自動反映する仕掛け(ツイッタープロフィルにボタンあり)も見つけてセットできたし。http://t.co/RJOHI2ah
posted at 10:01:26

さて、後見関連裁判所提出資料作成に着手するか。去年1月末~今年1月松の通帳スキャン→PDF作成、家計簿ウェブ利用してのBS&PL、現金出納簿作成等、見込み2人日の作業。
posted at 17:00:34

|

« 明日の句会準備 | トップページ | 「武士道」研究なう »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。