« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月30日 (日)

宴果て電車乗り越す秋の暮

2012_0001

便乗させて頂いて南大沢/山台組みを手伝う、ゲネプロ/ホールの方が歌いやすい、昼弁当/箸が無かったので 貰いに行く、あっという間の定演/どうもこの合唱団は本番に強いみたいだぞ/終演後メル友アマデウス友と顔あわせてご挨拶。交流ホールが空くのを待つ間長 し喉がカラカラ/誰だ八海山一升瓶を持ち込んだのは、宴果て電車乗り越す秋の暮/若葉台から引き返す、歩く気力なくベンチでバスを待つ。お茶飲んでそのま ま就寝

2012_0002

2012年09月29日(土)

@doyoubi は23485日生きた。人生あと6515日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:31

2012年09月28日を普通に過ごした。"ブル8スクロ読響/一番好きな交響曲作家はマーラー、敬遠したいのはブルックナーだけれど、何にも考えず音に身を委ねたい時に聴く音楽で..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:27:41

小鳥来る父の顔など思ひ出し #jhaiku
posted at 04:30:26

@biwaprancer おはありございます。混声合唱団Shin定期演奏会の朝です。
posted at 06:53:07

| | コメント (0)

2012年9月29日 (土)

カルメン@カラス

ビゼー:歌劇「カルメン」全曲 ビゼー:歌劇「カルメン」全曲
プレートル(ジョルジュ) カラス(マリア) ゲッタ(ニコライ) ルネ・デュクロ合唱団 マルス(ジャック) マサール(ロベール) ソートロー(ナディーヌ) ギオー(アンドレア) ジャン・ペノー児童合唱団 ベルビエ(ジャーヌ)

ビゼー:<アルルの女><カルメン>組曲 プッチーニ:歌劇「トスカ」全曲 ヴェルディ:歌劇「椿姫」全曲 ビゼー:歌劇≪カルメン≫ウィーン国立歌劇場1978年 [DVD] ベスト・マリア・カラス100

by G-Tools

日曜に新幹線関西予定だがMP3プレーヤーで聴く音楽在庫に乏しいなあ(MSIノートPC逝去のお陰)と思っていたら、昨日のFMオペラ・ファンタティスカでカルメン歴史的名盤。タイマー録音成功してニンマリ。来年のありどおろ座公演の演目(合唱隊一員として参加予定)でもある。

2012年09月28日(金)

@doyoubi は23484日生きた。人生あと6516日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:09

2012年09月27日を普通に過ごした。"「メリー・ウィドウ」フォルクスオーパー、感性にあんまり触れず。老健→プール。新車納車受領/代車も同じ車種だったのに乗り心地若干違..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:15:15

@biwaprancer おはありございます。FMタイマー録音成功して爽快な朝です。
posted at 08:01:24

オペラ・ファンタスティカ  -歴史的名盤 マリア・カラスの“カルメン”- http://t.co/zA8Li7i1 FMタイマー録音成功。聴きたい人はお気軽にどうぞ。
posted at 14:03:34

| | コメント (0)

2012年9月28日 (金)

USBハブをヤマダポイントで購入

先ほどアマゾンでプライスチェック。よかったあ、大差なかった。
購入の後にルーレットを回したら、携帯ポイントが100円もついた。ヤマダの囚われ人だなあ。

2012年09月27日(木)

@doyoubi は23483日生きた。人生あと6517日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:38

2012年09月26日を有意義に過ごした。"マルケヴィッチN響悲愴、今度は謹聴しようと再々生すれど手元にPCあればつい手が動いてしまい、スリープのタイマー解除方法調査検索、な..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:33:26

スリープ解除及びFM(らじる)録音のタイマー設定方法 - NAVER まとめ http://t.co/exIOpXpA 午後からのFM番組を録画したいけど、パソコンを朝から電源0N稼働させるのは過熱が心配、エコもしたいあなたに。
posted at 05:29:01

@biwaprancer おはありございます。納車の朝です。
posted at 06:59:56

RT @oishihi: これは衝撃的。→「誰も「再稼働するな」とは指示していないのだ」/霞が関は「空気」で電力会社を殺す 全国の原発を止めたのはたった1通のメモ http://t.co/6TmQV1ea
posted at 07:08:38

| | コメント (0)

2012年9月27日 (木)

パソコン過熱防止と省電力達成

タイマーでスリープ解除して録音できることが判明、これで録音したい時間だけパソコン稼働、パソコン過熱防止と省電力達成!

2012年09月26日(水)

@doyoubi は23482日生きた。人生あと6518日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:09

2012年09月25日を有意義に過ごした。"悠然たるマルケヴィッチN響「悲愴」をBGMにリカバリイディスク作成。Dvdflickその他使っていたフリーソフト設定、FM録音環境設定はステレ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:45:46

ノートPC四代目襲名 http://t.co/iT2W7aTg NEC→NEC→台湾MSI→チャイナレノボ。五代目は日本製?(多分無い)、チャイナ?台湾?統一中国?はたまた北朝鮮?統一コリア? 愛してる私のノートいつの日か買い替えるのは守れ平和を
posted at 05:37:19

@biwaprancer おはありございます。中国レノボPCを触りながら日中関係を思う朝です。posted at 07:01:11

@sunajopon フォト蔵のお写真瞥見。ご本尊は写っていらっしゃるん?
posted at 07:02:46

RT @t_ishin: http://t.co/iYzCzp5Qイヤー楽しみだ、阿久沢記者との論戦。それにスチュワーデスの格好で記者会見に行きましょうか?だって。おー、来い来い。あのなー、どれだけあんたは自信過剰なんだ。あんたのスチュワーデス姿なんて場末のラウンジのお化け祭り以下だぜ。絶対に着て来いよ!
posted at 07:14:39

RT @omugikomugi: @t_ishin 近々、論戦をしにうかがいたいと思います。聞きたいことは山のようにありますので。スチュワーデスっぽい格好をして行ったらいいですか?
posted at 07:17:01

RT @h_hirano: 日本維新の会は本気で自民党と組む気らしい。東京事務所が開設されたが、事務所長と選挙アドバイザーには元自民党衆院議員の落選議員を起用している。すべて松井幹事長の差配によるものだが、この松井なる人物は何者か。橋下氏と意見は一致しているのか。http://t.co/HJsMGYZE
posted at 07:24:08

『radikoolをWindows7でスタンバイから自動復帰させて録音させる』 http://t.co/zCZQ5zQh スリープ解除タイマーの使い方のようだが、老いの頭には解読面倒。一応ブックマークしておく。
posted at 07:31:28

@sunajopon 長き夜や顔を見ぬまま二十年 #jhaiku
posted at 07:45:24

RT @oishihi: 隠れていた嫌な問題が表面化か。トヨタや東電より大きい。→有利子負債13兆円! 都市再生機構(UR)は再生できるか http://t.co/cUOVtDdZ
posted at 15:29:30

スリープのタイマ解除 http://t.co/DtRJhFuM この記事を参考にテスト無事成功。但し、コンパネ「スリープ解除タイマー」にチェック要。http://t.co/ISyEgZqt  以上、お陰様で今度のPCを長持ちさせることが出来そうです。長瀬さん、有難うございました。
posted at 18:25:47

| | コメント (0)

2012年9月26日 (水)

ノートPC四代目襲名

ネットを始めたのは95年/ソニーワープロだった。Win95ノートNECを初めて買ったのはいつだったか忘れたが1999年早期退職の頃にはノートPCだったな、多分。その後、XPマシンNECに買い換えて、それが成仏してWin7ノートPC口惜しき二年前MSI

そして今回レノボ。発熱お釈迦不安なノートとは縁を切ってデスクトップも考えたが俺のライフスタイル(居間テレビを見つつパソ)ではやっぱりノート。発熱対策エレコム超冷却ファン下敷き導入、外付けHDD購入(成仏しても名曲探偵録画データは次のノートPCにそのまま移行)発送は10月初旬だって。すべて合わせても36+8+8=52Kと口惜しきMSIより投資額少なしと自慰しておく。

2012年09月20日(木)

2012年09月19日を普通に過ごした。"大人になって上品なドゥダメルVPOシェーンブルンコンサート、特にバレエ付「海」が面白くなかった。老健→トムとり/モバツイだと熱心にツ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:12:26

@biwaprancer おはありございます。句会の朝です。
posted at 06:59:00

テザリング徹底比較(前編):Xi、FOMA、+WiMAX、イー・モバイル――テザリングをお得に使えるのは? - ITmedia Mobile http://t.co/yxlhCnzY 光ポータブルを使っているけど、スマホ通信料金がもっと安くなればデザリングスマホに乗り換えるか。
posted at 07:27:44

つぶやきがそのまま俳句秋日和 #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 19:25:02

2012年09月21日(金)

渡辺白泉が気になって検索。「街燈は夜霧にぬれるためにある」「終点の線路がふつと無いところ」「秋の日やまなこ閉づれば紅蓮の国」などを知った。http://t.co/YNfi3Nl0
posted at 02:06:20

2012年09月20日を普通に過ごした。"ショスタコ5番プレヴィンN響、久石譲読響聴き比べ/さすがプレヴィン及びN響、厚みが違う。老健、句会「つぶやきがそのまま俳句秋日和」..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:46:30

パソコンが立ち上がらい。遂にお釈迦かと思ったが何回に1回かはこうして立ち上がっている。なんでやねん?http://t.co/HkQtRFgu
posted at 14:59:00

N響なうリャードフよかったチャーミング。
posted at 19:26:21

2012年09月22日(土)

http://t.co/PZ3Addi4 2年前に購入したノートパソコンがやっぱりお釈迦。過熱防止保護回路が働いて起動しないこと多いし。データバックアップをとっておこう。台湾MSIめ、畜生。posted at 06:27:20

@biwaprancer おはありございます。ノートパソコンが壊れて気分爽快な朝です。
posted at 07:53:07

パソコンなんとかバックアップ作成で動いてるが、ネット接続不可。無線ラン接続できない。追及諦め。今度はデスクトップを買おう。ノート過熱はもう凝りた。
posted at 08:58:42

ソニーとNEC、発熱は? http://t.co/I0QCeLo6
posted at 10:31:00

2012年09月23日(日)

パソコンはなんとか起動できた。過熱保護回路が作動せぬよういたわりつつ名曲探偵などのデータバックアップ中。次期パソコンでは外付けHDDに大事なデータを置くようにしよう。こうして俺は着実に賢くなる。
posted at 05:50:22

@biwaprancer おはありございます。タブレットかな入力に慣れつつある朝です。
posted at 07:24:42

世の中にをとこをみなや星月夜 #jhaiku
posted at 11:25:49

コンピュータの電源を設定時刻に自動的にオンにする - @IT http://t.co/ybq36fVU
posted at 12:24:59

2012年09月24日(月)

@doyoubi は23480日生きた。人生あと6520日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:28

今朝はパソコン立ち上がらず、ほとんど成仏と判断。気休めにPCデポに修理相談してみるが。マタイ受難曲聖トーマス教会、世の中の多数派が興奮してイエスを処刑したが、かえって信仰を強固にしたという物語。世間とは所詮浮き世よ幸せも正義も背中を見せるものposted at 05:07:50

イイネ! @kyoichiyshkw:TwitterやらFacebookやらをみてて時間ばかりが過ぎてると時間を無駄にした気になったり損した気分になったりやることあるのにやってなかったり焦ったりする。
posted at 05:09:00

呆れてなんにも言えぬわ。 RT @alfalfafafa 巨人、松井秀喜(38)獲得へ http://t.co/CsbiKRZH
posted at 05:17:44

世間とは所詮浮き世よ幸せも正義も人に背中見せるもの ごしちごにならざる駄歌を作りてはあわてて直す朝タブレット
posted at 05:27:41

演奏の基本は無心集中。昨日のShin練習でようやく体感、口で言うのはたやすいが。posted at 06:20:02

@biwaprancer おはありございます。パソコン修理気休め相談と情報収集目的でPCデポに行く朝です。
posted at 07:33:10

レノボ2689D4J i5-3210M/4GB/500GB/DVD/15.6'/Win7 HP  を ヤマダhttp://t.co/JkGF3J86 @さんから
posted at 13:37:10

2012年09月25日(火)

@doyoubi は23481日生きた。人生あと6519日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:10

レノボ2689D4Jを昨日ヤマダで\39800+10%ポイント→実質\36000で購入。熱に弱いノートPCは消耗品と割り切ったが、なるべく長持ちはやっぱりさせたいのでエレコム超冷却ファンも同時購入、ノートの下に敷いて使っている。 http://t.co/fKjFwxgm
posted at 04:56:45

エレコム冷え冷えクーラー/アルミ/ダブルファン/15.4インチ~17インチW対応/ブラック SX-CL08LBK 。しまったあ、Amazon で¥ 4,296 ではないか、ヤマダ\7580を買うてしもたわ。 http://t.co/b9wV5Y63 @さんから
posted at 05:08:01

パソコンを買い換えたら超録できなくなった。コンパネ「サウンド」の録音デバイスにステレオミキサーが無いことが原因と判明。http://t.co/rbXLxOG2 の記事を参考にドライバをインストールしたら録音できるようになった。
posted at 09:31:45

@biwaprancer おはありございます。新規購入したレノボをいじっている朝です。
posted at 10:11:32

| | コメント (0)

2012年9月23日 (日)

パソコン発熱入院

過熱保護回路が働いているのだろうか、一昨日から不調。電源オンしても画面真っ暗のままなのだ。何回もリトライしてようやく立ち上がる。ところが今度は無線ランに接続できない。
2年前に購入したばかりなのになぁ。しばらくブログ休みます。以上、タブレットより。

| | コメント (0)

2012年9月20日 (木)

音楽と数学と文学との間で

先日のプレヴィンN響マーラー交響曲9番
名演ではあったが、バーンスタインVPO(ダウンロードできます)はどんなだったかなとビデオ再生。聴いていて思いついたのは

プレヴィンは数学的演奏、バーンスタインは文学的演奏

ということ。もともと音楽には数学的意味しかないのに(バッハ、モーツァルト)、文学を大々的に持ち込んだのがベートーベン(例えば第九)。

他方、聴き方にも数学的鑑賞や文学的鑑賞がある。

そこで問題になるのは演奏(数学的、文学的)と鑑賞(数学的、文学的)の組み合わせ。
文学的演奏を文学的鑑賞するのはグチャグチャになりそう。また、数学的演奏を数学的鑑賞するのは面白くないなあ。
とすると、数学的演奏×文学的鑑賞か文学的演奏×数学的鑑賞のいずれかが理想の組み合わせということになる。俺の理想は後者だなあ。

ということで、バーンスタインを数学的鑑賞することが正しい態度と思いながら聴いたのであった。

マーラー:交響曲第9番、第10番、《大地の歌》 [DVD] マーラー:交響曲第9番、第10番、《大地の歌》 [DVD]
バーンスタイン(レナード) ルートヴィヒ(クリスタ) コロ(ルネ)

マーラー:交響曲第7番・第8番 [DVD] Mahler: The Symphonies マーラー:交響曲第4番・第5番・第6番 [DVD] マーラーの交響曲 (講談社現代新書)

by G-Tools

2012年09月19日(水)

@doyoubi は23475日生きた。人生あと6525日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:09

2012年09月18日を普通に過ごした。"マラ9バンスタVPO/先日の数学的プレヴィンに対して文学的かつ解りやすいバンスタ、でも終楽章感涙はプレヴィンに及ばず、ホール生の力..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:28:02

@biwaprancer おはありございます。秋時雨というには強い雨の朝です。「秋霖の社会の奥に生きて食ふ」渡辺白泉
posted at 06:55:09

秋黴雨間違ひをまた犯しけり #jhaiku #fhaiku #haiku ダビングデータのミス。同じ方に同様のミス。反省なう。
posted at 06:59:05

福島香織「解放軍の存在価値を今高めてくれるのは、対尖閣(釣魚島)作戦である。いずれ尖閣を奪う、というのは解放軍内では常識となっており、それを後押しする国民レベルの大衆運動が起きれば、軍としても求心力を取り戻し、国家予算を増やす口実にもなる」http://t.co/0x7C8UV1
posted at 19:09:33

連作小話「幸子と悦子」 http://t.co/lyTovDLW 糸瓜忌や自作に惚れて自惚れて 今度はこれを電子出版しよう。題は端的に「男はイヌ、女はネコ」がいいな。
posted at 19:25:13

| | コメント (0)

2012年9月19日 (水)

明日の句会準備

◯凛として背筋伸ばせよ敬老日
◯読み返す旧作歌集秋刀魚焼く
夕焼けを飲み込みました大あくび
◯老人もスマホを使ふ秋の暮
◯ミニバスが運ぶ老人風の秋
◯人はみな凸凹しますとろろ汁

2012年09月17日(月)

@doyoubi は23473日生きた。人生あと6527日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:12

2012年09月16日を普通に過ごした。"関西を代表する若手オペラ歌手(稲美町にて収録)いまいち謹聴せず。老健→プール。FM録音マラ9ライブ中継を聴きながら渋谷へ。たまたま..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:14:35

無作為自然マラ9プレヴィンN響 - NAVER まとめ http://t.co/4nrtIDN3 終楽章感涙。プレヴィンの音楽がよーくわかった(ような気になった)演奏会。ブロムシュテットN響名演、バーンスタインVPOをいつかまた録画再生謹聴してみよう。
posted at 04:47:40

@biwaprancer おはありございます。西方に黒い雲がある朝です。
posted at 06:52:16

J&O「声の学校」~幸せのレシピ~ ミニライブ&ワークショップ 「初めてのゴスペル&ポップス」合唱講座 http://t.co/DYzwuSdP なるものに応募所存。今日の午後6時が締め切りだって。
posted at 11:46:13

観たぜよ。殆ど宣伝じゃん、でも面白かった、DVDに焼いて永久保存。守ろうテレビと映画、日本の文化。NHK様々でんな。@nhk_hensei 総合 このあと午前9:05~ 81歳 山田洋次監督「映画をつくる」精力的に映画を撮り続ける山田洋次監督の最新作“東京家族”の制作現場に密着。
posted at 21:05:49

2012年09月18日(火)

@doyoubi は23474日生きた。人生あと6526日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:42

マラ9プレヴィンN響 http://t.co/4nrtIDN3 の対極に位置すると思われるバンスタVPO謹聴なう。リハーサル(というかバンスタの解説)を聞いて閃いた。プレヴィンは数学的演奏、バンスタは文学的それ。文学的演奏を数学的に聴くのが豊かな音楽体験なり。俺はそれを目指そう。
posted at 04:28:46

2012年09月17日を普通に過ごした。"プロコフィエフVnソナタ2番@ヴィルデ・フラング/もう少し鋭角でもいいのではないかと容姿に影響されて所感。老健→プール/三連休最終..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:02:35

デモ隊だけが中国人じゃない 報道されない一方の中国人たち - NAVER まとめ http://t.co/l47kQA0t 理性的な中国人もぎょうさん居るぞ。
posted at 05:21:26

@biwaprancer おはありございます。プール定休、老健ロビーでタブレットの朝です。
posted at 07:17:21

大男を相手にする場合、1対1対決を避けるのが当然。町内寄り合いに持ち出して紛争裁定会議制度化提案するべきだ。北方領土も竹島も尖閣もそして中小諸国が抱える領土紛争も、力による解決ではなく裁定会議における解決をと訴えれば賛同する諸国も多いはず。日本は弱者の味方。今こそ国連中心外交を。
posted at 07:42:59

凛として背筋伸ばせよ敬老日 #jhaiku #fhaiku #haiku #kigo 65歳以上が3000万人。俺は来年仲間入り。
posted at 07:51:35

理想の父親 #puboo http://t.co/Ur3w7zxF 電子出版第2号かつ小説処女作。さて、理想の父親とはどんな男だろうか?
posted at 13:52:56

HV特集「素数の魔力に囚われた人々 リーマン予想」→非可換幾何学を使って素数の謎が解けるとき、宇宙のあらゆる現象を説明する万物の理論もまた完成するだろう。http://t.co/yqXoPAvn 居眠りしながら何回も録画巻き戻しなう。
posted at 16:20:53

胡錦濤激怒説があるけど、根拠は全くないけど俺が今夜、妄想したのは米中共謀説。アメリカが人民元安を不問にする代わりに、中国は尖閣で強硬態度に出る。お陰で沖縄にオスプレイ配備運用が実現できてアメリカ軍需産業はニンマリ。中国も国内ガス抜きができてスムーズな政権交代が実現できる。
posted at 22:45:22

| | コメント (0)

2012年9月17日 (月)

無作為自然マラ9プレヴィン

NHKホールいつもの人民席、田園ワルターで開演を待つ。前半(特に第一楽章繰り返しが多く)少々退屈したが、オケはよく鳴っている/音の壁が現れたり消えたり。終楽章感涙(意識、指向したかも)拍手する気になれず。マラ9プレヴィンは無作為自然な音楽。

ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、パリのアメリカ人、ピアノ協奏曲ヘ調 ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー、パリのアメリカ人、ピアノ協奏曲ヘ調
プレヴィン(アンドレ)

ドヴォルザーク:交響曲第9番 ショスタコーヴィチ:ジャズ音楽集 ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー メンデルスゾーン&チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ONTOMO MOOK 新編 名曲名盤300 ベストディスクはこれだ!

by G-Tools

2012年09月16日(日)

@doyoubi は23472日生きた。人生あと6528日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:43

2012年09月15日を普通に過ごした。"ドゥダメルBPOヨーロッパコンサート謹聴せず/電子ブックリーダーにダウンロードするべき図書検索@パブーしたが読みたきもの無し、結局..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:17:21

@biwaprancer おはありございます。久しぶりのN響が楽しみな朝です。
posted at 07:39:46

読み返す旧作歌集秋刀魚焼く #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 10:31:26

夕焼けを飲み込みました大あくび 老人もスマホを使ふ秋の暮 #jhaiku #fhaiku #haiku マーラー9番@プレヴィンN響/感涙の終楽章からの帰途京王線にて。
posted at 18:29:41

| | コメント (0)

2012年9月16日 (日)

歌集「土曜日の各駅停車」無料出版

Photo

無料にて本を出版無料にて読んでもらえる幸せのあり

2012年09月15日(土)

@doyoubi は23471日生きた。人生あと6529日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:03

2012年09月14日を普通に過ごした。"日曜日のプレヴィンN響に備えてマラ9ブロムシュテットN響、さてNHKホールで違いを実感するだろうか。IIJMIOキャンペーン景品の東芝電子..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:03:53

@biwaprancer おはありございます。電子ブックリーダーが使えそうな気分になった朝です。posted at 08:08:01

歌集「土曜日の各駅停車」 #puboo http://t.co/ipUfof9K 俺の電子出版第1号。ほんとは縦書きにしたい。裏技研究なう。
posted at 12:45:20

| | コメント (0)

2012年9月15日 (土)

電子ブック事始め

IIJMIOキャンペーン景品の東芝電子書籍リーダー到着したのでセットアップ着手するも難航/電子ブック ストアにサインアップ不可/コールセンター兄ちゃんと1時間以上格闘してようやく日付設定2011年が起因と判明(アホらしか)。日経トレンディ、俳句本、仏教本購入読書してみて操作性に難あり、特に雑誌/紙のようにパラパラめくれず。また、ストア(BOOKPlace。サインアップすると¥5000クーポン付き)のブックレパートリーも偏っていて不満(例えば、坪内稔典本無し)。

まあ、でも電子ブックリーダーはこんなものかもしれない(検索して操作性その他評価参考レポート発見)。新書版よりちょっと大きなサイズでいろんな本を持ち歩けるのはリッチな気分にはなる。
パブーなるオープン電子ブックストア(無料本多し)発見したので、こちらから一茶本(一般人作成)をパソコンにPDFダウンロードして電子ブックリーダーに転送、読めることを確認した。そのうち俺も歌集、句集を出版して持ち歩くとしよう。

2012年09月13日(木)

@doyoubi は23469日生きた。人生あと6531日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:58

カペラ・サンクトペテルブルク/1479年に皇帝イヴァン3世がモスクワに設立した世俗合唱団が起源。http://t.co/XdIhBl0H 痺れるなあ、この低音の魅力。男と生まれたからには一度でいいからこんな声を出してみたい、子宮をしびれさせたい。
posted at 03:31:00

Capella of St. Petersburg - Auditorium du Louvre - medici.tv: http://t.co/w1ZkH7AY @youtubeさんで「カペラ・サンクトペテルブルク」検索したら出て来た。偉いぞYouTube。posted at 03:51:57

2012年09月12日を普通に過ごした。"内田光子ザルツブルク2012/月に憑かれたピエロ、なあんにも感じなかった。老健→プール→稲城83.4なんだなんだ1kgも減ってるぞ、体重計間..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:13:53

@biwaprancer おはありございます。コミセンに場所取りに行く朝です。
posted at 05:20:12

LFJでのベレゾフスキー他の演奏が面白かった「シュニトケ/ピアノ五重奏曲」このピアノ五重奏曲は、その後15年にわたってシュニトケの作曲様式上のテンプレートになったといわれている。http://t.co/R4J3lFS1
posted at 05:26:01

「スポンサーになるのではないかと取り沙汰されているのが、全国276店舗を展開するパチンコ ホールの最大手企業、マルハン(韓昌祐会長)です。」 http://t.co/qu6GtV5C 維新の会が選挙を戦うには百億円?必要。そこでスポンサー登場とのこと。以上、真偽の程は不明情報。
posted at 06:39:21

2012年09月14日(金)

@doyoubi は23470日生きた。人生あと6530日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:33

2012年09月13日を有意義に過ごした。"LFJシュニトケP五重奏曲面白い、開眼したかな。ゆうとり→プール→迎えに来た家人が来る途中でこすったという/左側前面・ドア・後部に大..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 06:37:44

@biwaprancer おはありございます。IIJMIO加入のオマケで当たった東芝電子ブックリーダーに弄ばれている朝です。BookPlaceの会員登録が出来ません。
posted at 08:20:55

| | コメント (0)

2012年9月13日 (木)

カペラ・サンクトペテルブルク

録画在庫DVDを消化していて今朝出会った合唱団。

1479年に皇帝イヴァン3世がモスクワに設立した世俗合唱団が起源。改称を経て、サンクトペテルブルクに拠点を移す。500年の歴史の中で、パイジェッロ、グリンカ、バラキレフらが指揮。1974年以降、指揮のチェルヌチェンコのもとでレパートリーを広げた。

バスが凄い。男と生まれたからには(一度でいいから)こういう声を出して子宮を震わせたい。

B00005FGGK ラフマニノフ:晩祷
ラフマニノフ サンクトペテルブルク室内合唱団 ボロディナ(オリガ) マスタヴォイ(ウラジーミル)
ユニバーサル ミュージック クラシック  2000-04-26

by G-Tools

2012年09月12日(水)

@doyoubi は23468日生きた。人生あと6532日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:54

2012年09月11日を有意義に過ごした。"ミサソレムニス@アーノンクールRCO/第九とコインの裏表みたいな曲、ある種の諦観も感じられる部分あり。プール定休なので老健にてタブレ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:32:41

@biwaprancer おはありございます。お湿りが欲しい朝です。
posted at 06:31:26

報ステ 石原伸晃 ナマポ 尊厳死発言-2012年09月11日 - http://t.co/Qa1GypQA 「生活保護不正受給と過剰医療にメスを入れたい」と言えばいいものを。あほのエエカッコシイやなあ、この男。文字起こしはこちら http://t.co/RCkFazIX
posted at 06:44:23

民主・自民 VS 維新の会?:円卓の集い:So-netブログ http://t.co/fQbSyby5今日、スーパーで立ち読み。この記事を読むと維新の会、危ういナアと思うけど、彼らも自らの危うさも自覚してるだろうから自民党や公明党と組んで補強しようとするだろう、それが最大の国難だ
posted at 17:36:00

| | コメント (0)

2012年9月12日 (水)

何にも書くことがないから

昨夜の報道ステ石原伸晃発言動画でも貼っておこうと思ったけど何故か貼れないのでリンクしておく(文字起こしはこちら)。
事の当否は置くとして、ナマポなどの「先端」用語をひけらかしたり「尊厳死」を持ち出すなど単なるエエカッコシイとしか思えない。「生活保護不正受給や過剰医療にメスを入れたい」と普通に発言すればいいだけのことである。

4344981391 自民復権 (幻冬舎新書)
石原 伸晃 根本 匠
幻冬舎  2009-08

by G-Tools

2012年09月11日(火)

@doyoubi は23467日生きた。人生あと6533日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:59

ミニバスが運ぶ老人風の秋 #jhaiku #fhaiku #haiku 「秋が来たカバ日和な日バスに乗る」藪ノ内君代 http://t.co/UkosVuyd にヒントを得た。
posted at 04:10:02

2012年09月10日を普通に過ごした。"モツレク@アバド×ルツェルン2012/速いテンポできびきびと、でもやっぱり俺はヴェルレクの方がいいな。老健→プール→COOP。昼寝。「弾丸..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:13:33

@biwaprancer おはありございます。今日はプール定休、老健で遊ぶタブレットの朝です。posted at 06:36:45

高倉健インタビューSP(プロフェッショナル/仕事の流儀) - NAVER まとめ http://t.co/nmuWbMfG あんなにカッコよくはないけれど俺も真っ直ぐ無邪気にそして聡明、チャーミングでありたい。人生の敵は邪心なり。
posted at 11:51:44

高倉健インタビューSP(仕事の流儀) - NAVER まとめ http://t.co/nmuWbMfG 健さんを一言で表現すると、律儀で無邪気な人。邪心も邪念もなく、よこしまな事は考えない。また、何事においても気配りと筋を通すことを忘れない。律儀かつ無邪気をチャーミングと呼ぼう。posted at 12:15:42

今日、外で使ったら結構バッテリー消耗/オフにした→「Android端末には、GPSやBluetooth 、Wi-Fiなど、便利な機能…しかしこの機能、ONになっていると常に通信を行っていて、実際に機能を使用していない時にも無駄に電力を消費」http://t.co/CrecDWEu
posted at 18:03:02

| | コメント (0)

2012年9月11日 (火)

チャーミング=律儀+無邪気

かねてからチャーミング爺いになりたいと願っているのだが、高倉健インタビューSPを観ていてハタと気づいた。

健さんを一言で表現すると、律儀で無邪気な人。邪心も邪念もなく、よこしまな事は考えない。また、何事においても気配りと筋を通すことを忘れない。律儀かつ無邪気をチャーミングと呼ぼう。

2012年09月10日(月)

@doyoubi は23466日生きた。人生あと6534日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:41

1枚の写真 俳優 高倉健 :日本経済新聞 http://t.co/AzWyXqrc 健さんが「あなたへ」台本に貼っていた写真。「私の目をくぎ付けにしたのは、うつむき加減の少年のキリリと結ばれた口元でした。左足を一歩踏み出した少年は、全身で私に訴えかけてきます」と書いている。
posted at 03:34:03

2012年09月09日を普通に過ごした。"ブリテン他@モーリス・ブルグ×野平一郎。町内草抜き/今回は機械で除草、不調修正できず助力依頼、終了後恒例の歓談/一番搾り+発泡酒+..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:33:29

@biwaprancer おはありございます。昨夜のNスペ「復興予算19兆円」を見ている朝です。役所なのか政治なのか、悪いのは誰だ。
posted at 06:39:25

NHK 追跡 復興予算19兆円 2012年9月9日 視聴メモ http://t.co/dCMujIE2 省庁別事業別の予算も必要だろうが、市町村別に予算を割り当ててもいいじゃん。現場のことは現場に任せるのが基本だと思う。
posted at 06:45:37

| | コメント (0)

2012年9月10日 (月)

高倉健スペシャル(プロフェッショナル 仕事の流儀)

この番組を観て「老優の愚直ひとすじ秋蒼天」なる句を得たが「愚直」はちょっと不味いなあ。既成観念によりかかっているような気もするし。

それはともかく、いい番組だった(番組内容NAVERまずまずの視聴率しめしめ)。健さんがテレビカメラの前でここまで素顔を晒したのには、ある覚悟があるのだろうと拝察(もっとも、素顔は撮影現場及びその周辺のみ)している。

高倉健スペシャル第2弾「高倉健インタビュースペシャル」は今日9/10午後10時~放送予定。

幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター [Blu-ray] 幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター [Blu-ray]

遙かなる山の呼び声 [DVD] 高倉健 Blu-ray COLLECTION BOX <東映55キャンペーン第12弾>鉄道員(ぽっぽや)【DVD】 砂の器 デジタルリマスター2005 [Blu-ray] <東映55キャンペーン第12弾>冬の華【DVD】

by G-Tools

2012年09月09日(日)

@doyoubi は23465日生きた。人生あと6535日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:17:42

一生を逢はぬ旧友秋灯 #jhaiku #fhaiku #haiku 人はみな凸凹しますとろろ汁
posted at 04:12:14

2012年09月08日を普通に過ごした。"フィッシャーディスカウをしのんで(メリケ歌曲集)なまじ歌詞があるので距離ができてしまう、器楽だったら受け止め方も違うのに。老健→..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:21:16

老優の愚直ひとすじ秋蒼天 #jhaiku #fhaiku #haiku 仕事の流儀/高倉健 http://t.co/BIpEr5Al
posted at 07:17:32

@biwaprancer おはありございます。町内草抜きの朝です。
posted at 07:18:55

草抜きの後は町内寄り合ひて世間話でビール三缶  #jtanka #tanka
posted at 12:02:12

@sunajopon おおきに有難う。昼寝から覚めて見回すこの世かな
posted at 13:56:47

放送予定 | NHK プロフェッショナル 仕事の流儀 http://t.co/GTfb1QFf プロフェッショナル「高倉健」、シリーズ2回目はインタビュースペシャル。第1回の放送とは、まったく別の角度から、高倉健の素顔と生き方に切り込む。9月10日(月)午後10時~。日本男子必見posted at 17:01:00

高倉健スペシャル(プロフェッショナル 仕事の流儀)NAVER まとめ http://t.co/D03zBIB2 大学卒業後、サラリーマンになる気持ちになれず成り行きで始めた役者稼業。任侠映画のヒーローを経て「八甲田山」で新境地を開いた高倉健。健さんの今に迫る密着ドキュメンタリー。
posted at 18:27:54

@bqe01736 確かにそうですね。人生を真面目に愚直に追求しようとする生き方の現れかもしれません。この密着ドキュメンタリー、素顔をテレビカメラにあれだけ晒したのには、健さんのある覚悟があるような気がします。
posted at 18:52:24

| | コメント (0)

2012年9月 9日 (日)

マーラー交響曲全集作成に着手

名曲探偵のご縁でマーラー交響曲全集をダビングすることにした。

1番 ドゥダメル×ロスアンゼルスフィル
2番 シュテンツ×N響(名曲探偵はこの演奏)
3番 ヤンソンス×コンセルトヘボウ(世界最高オケです)
4番 準メルクル×N響
5番 バーンスタイン×ウィーンフィル(リハーサル風景付き)
6番 アシュケナージ×N響
7番 アバド×ルツェルン祝祭管弦楽団
8番 ゲルギエフ×ロッテルダムフィル
9番 バーンスタイン×ウィーンフィル(リハーサル風景付き)
大地の歌 アバド×ベルリン・フィル(カウフマン、アンネ・ソフィー・フォン・オッター)
10番 アバド×ベルリン・フィル

他にも、巨人ノリントンN響、4番上岡俊之、8番デュトワN響、9番アバドなどの録画保有。好きやなあ、マーラー。

マーラー〈没後100年総特集〉 (文藝別冊) マーラー〈没後100年総特集〉 (文藝別冊)

マーラーの交響曲 (講談社現代新書) マーラー (河出文庫) グスタフ・マーラー――現代音楽への道 (岩波現代文庫) グスタフ・マーラー―愛と苦悩の回想 (中公文庫) マーラーと世紀末ウィーン (岩波現代文庫)

by G-Tools

2012年09月08日(土)

@doyoubi は23464日生きた。人生あと6536日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:46

2012年09月07日を普通に過ごした。"夜のガスパール@ダルベルト/音楽の分類①数学系「ゴールトベルク」②ロマン系マーラー③象徴系ドビュッシー。老健→プール。フェリーニ「甘..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:22:28

「R.シュトラウスは僕の大好きな作曲家なんですけど、すべての作品をひっくるめて彼の人生を表しているような作曲家です。「男から見た人生」とかそういったものを曲にしたものばかりです」http://t.co/dDe26VsG 要するに男目線の作曲家とのこと。英雄の生涯、ドンファン等。
posted at 04:45:24

「職場を追われる若者たち~急増する“いじめ”や“排除”~」特報首都圏 NAVER  http://t.co/sMwOv3kD 若者の47%が非正規雇用、生活保護受給者が20万人弱という現実。他方、視聴者からのツィッターで「いじめは犯罪だ」というのが何件もあったのにはちょっと驚愕。
posted at 05:08:51

@biwaprancer おはありございます。おなかすっきりの朝です。
posted at 06:34:50

| | コメント (0)

2012年9月 8日 (土)

職場を追われる若者たち

昨夜の特報首都圏「職場を追われる若者たち~急増する“いじめ”や“排除”~」。職場でいじめに遭い失職、ホームレスになってしまい立ち直れない若者が多いという。

いじめの実態を知らないのでなんとも判断に困るけど(近頃の若者は甘い、甘やかされて育った、困ったものだなどとは多少思うけど)若者の47%が非正規雇用、生活保護受給者が20万人弱という現実は否定できないナア。お陰で晩酌が定量+2になってしもうた。

2012年09月07日(金)

@doyoubi は23463日生きた。人生あと6537日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:02

2012年09月06日を普通に過ごした。"光ポータブル設定苦闘したけどなんとか成功/128KBPSでと地図スクロールにストレス無し。老健→ゆう→句会/写生句精進したし。「拝啓天皇..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:15:58

秋の夜はオセロしながらドビュッシー #jhaiku #fhaiku #haiku 「映像」@ダルベルトを聴きながらオセロ初勝利via老眼鏡かけず使えるタブレット文字は大きく人も大きく
posted at 05:08:28

@biwaprancer おはありございます。数日ぶりにプールの朝です。
posted at 06:37:46

コズミック フロント 銀河系の動きが地球の気象に影響する http://t.co/HLfe93je スパイラルアームの中を地球が通過する際に、超新星爆発増→地球に降る宇宙線増→雲の増加→寒冷化する。スパイラルアームを通過するのは1億4千万年周期なので寒冷化もその周期という説だ。
posted at 14:21:33

NHK、特報首都圏という番組はいつも作為的なものを感ずる(1) http://t.co/GCCcbEZ0 作為的かどうかは判断しかねるが、番組で視聴者からのツィッターで「いじめは犯罪だ」というのが何件もあったのにはちょっとびっくり。家庭の崩壊など時代の変化と個人とのギャップかも。
posted at 20:58:53

| | コメント (0)

2012年9月 7日 (金)

渥美清「拝啓天皇陛下様」野村芳太郎1963年

「人間の條件」とこの作品を足して2で割れば平均的な皇国日本の姿が算出できるのではなかろうか。国家主導で作られた皇国日本、それを支えたのは名もなき貧しき庶民たちであった。そしてそれは、今もあんまり変わりはしないかも。

2012年09月06日(木)

@doyoubi は23462日生きた。人生あと6538日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:16:17

2012年09月05日を有意義に過ごした。"ローリング・ストーンズ映画/DVDに焼いていたので途中まで一応鑑賞。老健→トムとり→久しぶりに石割の湯/ぬるき湯にじつくり浸かる快楽..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 07:08:23

@biwaprancer おはありございます。モバイルネットが出来るようになって嬉しい朝です。posted at 07:26:29

老眼鏡かけず読みをりツイッター画面大ききタブレット嬉しい コミセンゆうにて
posted at 09:25:41

| | コメント (0)

2012年9月 6日 (木)

IIJMIO128kbps接続開始

昨夜、光ポータブル到着したので晩酌後、設定(NTT取説不親切のために簡単設定に苦闘。俺の酩酊も多少はあるかもしれぬが)。パソコン、及びタブレットで光ポータブル(Wi-Fiルーター)経由IIJMIO128kbps接続を確認。使い込むのはまだこれからだが、タブレットで地図アプリ作動/実用に耐えるレスポンス、月額945円の値打ちあり。

ちなみに、光ポータブルは三ヶ月間無料、ただしオプションのクレードルは不要であることが判明(事前にNTTコールセンターお姉さんに確認したのになどとは愚痴るまい)。無線LAN環境は従来通り、これに光ポータブル(Wi-Fiルーター)を付加したのが現状と整理。

上は光ポータブル開梱・設定の参考動画。世の中には親切な人が沢山いらっしゃる。

2012年09月05日(水)

@doyoubi は23461日生きた。人生あと6539日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:46

高倉健「あなたへ」降旗康男 NAVER まとめ http://t.co/MAre4AXT 破綻なく余韻を残してくれた佳作(泣けなかったので秀作とまでは…)。男はお喋りではいけない、優しく強くあらねばならないと健さんが教えてくれるが「幸福の黄色いハンカチ」思い出してしまうなあ。posted at 03:23:22

2012年09月04日を有意義に過ごした。"くるみ割り人形@ゲルギエフ/ほとんどBGM鑑賞、バレエは苦手。老健/プールが休みなのでロビーにてタブレット・オセロ、連敗中。ららぽ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:09:59

IIJMIOからDM。ウェルカムキャンペーンで東芝電子ブックリーダが当たったとのこと。「5,000円分書籍購入ポイント」「ブックカバー」の特典付きだってウォッホッホ。https://t.co/Ps8NtsrD
posted at 04:39:10

@yamapimac 有難うございます。読書は全くしなくなりましたが、これを機会に電子ブック試してみます。根気が続くかどうかが問題ですが。
posted at 06:35:13

価格.com - 東芝 BookPlace DB50/25E PDB5025ENAW レビュー・評価 http://t.co/pLolN42A IIJMIOのキャンペーンで当たった電子ブックリーダー、価格¥18K、評判まずまず。到着が楽しみだ。
posted at 06:53:31

光ポータブル到着!開封そして設定: http://t.co/kwtuEVRb @youtubeさんから
posted at 23:19:28

| | コメント (0)

2012年9月 5日 (水)

高倉健「あなたへ」降旗康男2012年

健さん最後の作品かなあと思いつつシルバー料金千円で観てきた。破綻なく余韻を残してくれた佳作(泣けなかったので秀作とまでは言えない)だった。

幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター [DVD] 幸福の黄色いハンカチ デジタルリマスター [DVD]

遙かなる山の呼び声 [DVD] 駅 STATION [DVD] 鉄道員(ぽっぽや) [DVD] 夜叉 [DVD] 居酒屋兆治 [DVD]

by G-Tools

2012年09月03日(月)

@doyoubi は23459日生きた。人生あと6541日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:40

2012年09月02日を普通に過ごした。"久しぶりにマーラー生誕150周年コンサート「私はこの世に忘れられ」ハンプソン/この甘い諦観がマーラーの魅力かつ真骨頂。町内草抜き雨..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:00:31

@biwaprancer おはありございます。エアコンも扇風機も止めている朝です。
posted at 06:39:53

吉田隆子を知っていますか ~戦争・音楽・女性~(ETV特集) - NAVER まとめ http://t.co/Y5eCGM7i 音楽ファン必見。9月9日(日) 午前0時50分再放送。思想云々の前に音楽がある。Vnソナタは一部しか放送されなかったが聴き応えがあった。全曲放送切望。posted at 08:00:58

「発明とは無用な組み合わせを排除して、有用な組み合わせを選ぶことである。発明とは、違いを見極め選択することである」ポアンカレ←コロンビア白熱教室@慶応ビジネス・スクールより。選択の前に何が選択肢か決めること、すなわち、論点整理が重要だと俺は考える。問題は何かが分かれば半分解決さ。
posted at 16:54:58

コロンビア白熱教室@慶応ビジネススクール「選択の達人になる方法」NAVER まとめ http://t.co/jXTiqzuV 賢い選択の肝は暗黙知であり暗黙知の共有(創発)が創造性の源。しかし、一番の問題は選択肢の発見即ち問題の定義であることにアイエンガー教授は触れなかった残念。
posted at 17:45:53

2012年09月04日(火)

@doyoubi は23460日生きた。人生あと6540日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:14:52

2012年09月03日を普通に過ごした。"マラ3@ヤンソンスRCO/猥雑な第一楽章~神々しい終楽章、マーラー畢生の現世肯定交響曲、RCOの官能美。「吉田隆子を知っていますか」戦..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:01:46

@biwaprancer おはありございます。テレビのイタリア語レッスンを漫然と眺めている朝です。
posted at 07:02:47

| | コメント (0)

2012年9月 3日 (月)

吉田隆子を知っていますか ~戦争・音楽・女性~(ETV特集)

全く知らなかった人だったが、今日の収穫番組はこれ。歌謡曲と一緒にDVDに焼いたが、老健に居る姑のために(音楽を聴かせるのがいいんだって)CPRM解除予定(古いDVDプレイヤーなのでデジタル録画は再生不可)。
この番組も歌謡曲と一緒にCPRM解除されるので浪漫ちっくライブラリにアップ所存。

487652517X 作曲家・吉田隆子 書いて、恋して、闊歩して
辻 浩美
教育史料出版会  2011-12

by G-Tools

2012年09月02日(日)

@doyoubi は23458日生きた。人生あと6542日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:57

2012年09月01日を普通に過ごした。"「サド侯爵夫人」白石加代子、蒼井優/半分寝てたゴメン、老健→プール→古淵イオン/SIMカード購入3150→お箸cafeガスト。昼寝、「コーチ・..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:33:09

@Gomaizasa @shakutesshu  仏教は感情の訓練(感情の客観化)かと存じます(そんなこと凡人にできる筈がないけど)。私、昨日も第三者が観てる場で家人に怒りました。怒ったすぐ後で「今のはフリやで」とシグナルを送りましたが伝わったかナア。成仏への道は遠いです。
posted at 04:56:46

unfollowed 100 人 today! ManageFlitter finds peeps who are inactive or don't follow back.フォローしてる人の http://t.co/geOS5NIF
posted at 05:33:40

@biwaprancer おはありございます。アンドロイドでコピペ出来ないかと思案の朝です。posted at 07:08:07

| | コメント (0)

2012年9月 2日 (日)

タブレットで俺のブログを眺めると

多分ココログがスマホ/タブレット向けに細工してるんだろう、両サイドが切られている。
また、
ピンチ→指でつまむようにして画面を拡大縮小させる →ピンチアウト(拡大)ピンチイン(縮小)
なども出来ない。そしてまた、文字に埋め込んだリンクも消えている(これは俺にとっては非常に不本意)。

そして、タブレット/スマホの最大の欠点はコピペが出来ないこと。「アンドロイドでコピペをするには」を参考にして、URLのみ辛うじてできるようになった。

まあ、こんなものだろうなあ。タブレットを手に入れてもパソコンは手放せないということだ。

2012年09月01日(土)

@doyoubi は23457日生きた。人生あと6543日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:21

2012年08月31日を有意義に過ごした。"こういう時のBGMに最適なプルックナー/タブレット事始め/日本語かなキーボードにするのに苦労、また、ツィッター等文字の小ささにも若..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:40:04

@shakutesshu @Gomaizasa 仏教が合理的実践的な教えであることを再認識させて頂きました。因果、煩悩(三毒)、空(自分の欲望に囚われない)、止観(自分を客観視することで とらわれない精神を養う)を噛み締めております。http://t.co/5DUt134m
posted at 07:09:22

落語でブッダ - NAVER まとめ http://t.co/5DUt134mひとことでまとめると「俺は現象(空)、全ては止観」。自分の欲に囚われず自分を客観視して日々を楽しく暮らそうということだ。願望は愉快往生秋高し
posted at 07:13:54

@biwaprancer おはありございます。イオンにSIMカードを買いに行く朝です。
posted at 07:43:57

イオンの店頭で、9/1からIIJmioのSIMがすぐ手に入る!すぐに使える!電子ブックリーダが当たるキャンペーンもやってます!詳細はこちら→ https://t.co/Ps8NtsrD #aeonmio 昨日タブレット事始め完了。イオンにも行って来た。当たるとオモロイな。
posted at 15:41:29

| | コメント (0)

2012年9月 1日 (土)

俺は現象(空)、全ては止観

「俺は現象、全ては主観」が昔からの俺のキャッチなのだが、「落語でブッダ」で仏教が合理的実践的教えであると再認識したので、表題のごとくキャッチ改訂。愉快往生の道標となりにけり。

いきなりはじめる仏教生活 (新潮文庫) いきなりはじめる仏教生活 (新潮文庫)
釈 徹宗

いきなりはじめる浄土真宗 (インターネット持仏堂 1) はじめたばかりの浄土真宗 (インターネット持仏堂 2) いきなりはじめる仏教入門 (角川ソフィア文庫) キッパリ生きる!仏教生活 -すこやかであるための仏教メソッド (生きる技術!叢書) 法然親鸞一遍 (新潮新書)

by G-Tools

2012年08月31日(金)

@doyoubi は23456日生きた。人生あと6544日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:15:55

tablet初入力。かな 入力にしたいが?
posted at 04:29:03

@biwaprancer おはありございます。タブレツトからなんとか日本語入力できた朝です。posted at 07:10:50

2012年08月30日を普通に過ごした。"shin練習録音復習。老健→プール→国立。まだタブレツト入力に慣れてないので今日はこのぐらいにしておく。" http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 07:18:22

イオンの店頭で、9/1からIIJmioのSIMがすぐ手に入る!電子ブックリーダが当たるキャンペーンもやってます! https://t.co/Ps8NtsrD #aeonmio クーポンSIMが付いてるお得なプラン。イオン相模原に行って手続きするか(ガソリン代かかるけど)。
posted at 11:22:23

カナキー入力できるようにようやく出来たが、フリック入力とどちらが速いだろうか?慣れの問題だろうけど。
posted at 13:30:20

『ついっぷる for Android(Twitter)』~カスタマイズ機能がさらにアップ!和製ツイッターアプリの決定版~ http://t.co/EAOS8R4c @andronaviさんから
posted at 13:41:09

ツィッターの文字が小さすぎて老人には耐えがたい。モバツイにしてなんとかしのいでいるが、もっと大きく出来ないものか?
posted at 15:25:38

スマホでなくてタブレットで正解でした。 RT @HaruhiyaNishin Twitter以外もそうですけど、高齢を無視した文化が多いですね。 “@doyoubi: ツィッターの文字が小さすぎて老人には耐えがたい。モバツイにしてなんとかしのいでいるが、もっと大きく出来ないものか
posted at 15:45:51

喧嘩して仲直りして秋の旅 行ってらっしゃい。  RT @antea24 @sunajopon 三泊5日間!の旅。喧嘩しないように頑張ります
posted at 16:13:51

アンドロイド タブレット事始め http://t.co/YNhJxvbb 本文に追加:グーグルカレンダーとタブレットカレンダーの同期確認済み。
posted at 17:24:32

| | コメント (0)

« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »