« 名曲の三条件 | トップページ | 他愛もない屁理屈 »

2013年4月11日 (木)

野球は録画追っかけ観戦

未明音楽謹聴の時間だが、昨夜の巨人戦BS朝日録画を再生なう。解説矢野に加えてゲスト金本なので早回しせず現在0-0/12回表。阪神の投手加藤は観たことがないなあ。表を押さえて裏でサヨナラ期待(まあしかし阪神を愛しても信じはしない)して今日の記事にしておく。

2013年04月10日(水)

スクロヴァチェフスキとアウトレイジ」と「ベニスに死す」と一笑 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… ブル9スクロヴァチェフスキ読響、オケが鳴っている鳴らせている、音の世界に身を委ねる快感、ようやくブルックナーのロマンチシズムに(退屈せずに)浸れるようになったかもしれない。
posted at 04:01:42

@biwaprancer おはありございます。二月に購入したソニーブルーレイレコーダー故障の朝です。
posted at 06:54:28

ソニーレコーダーBDZ-EW500再生中に音が消えた。そのうちに再生しても画面真っ暗。困ったなあ、二月に買ったばかりなのにと少々立腹したけど取説みたりして、リセットボタン押下で復旧。レコーダーもパソコンみたいなものだからリセットで立ち直るんだよなあ。春嵐リセットできず人生は
posted at 07:39:24

|

« 名曲の三条件 | トップページ | 他愛もない屁理屈 »

阪神タイガース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。