ホリエモン相撲観戦
昨日の大相撲、テレビで観ていたら向こう正面左側にホリエモン発見。隣の女性は誰なんだろうと思いつつツィッター検索したら
超目立ってます RT @katsuyatakasu: ボブサップ、堀江さん、西原理恵子と相撲観戦中。ボブが一番人気あるみたい。恐るべしボブサップなう
ということだった。ボブ・サップって知らんなあ。
2013年05月11日(土)
万緑や愛は地球を救はない #jhaiku 昨夜は浅草句会。2310に店を出れば悠々(途中トイレに2回)終電に間に合うことを確認した/小田急永山0048←代々木上原2310。「万緑にレーニンの禿本を読む」大木あまり、「万緑や死は一弾を以て足る」上田五千石
posted at 07:34:17
@fumi_haiku @sunajopon お陰様で愉しうございました。2310に店を出れば悠々終電も確認出来ました。来月も参加させて下さい。
posted at 07:56:30
@fumi_haiku @sunajopon 訂正。来月は14日でしたね。都合悪し、見送らせて下さい。posted at 07:58:22
@biwaprancer おはありございます。前進座@国立劇場見物の朝です。
posted at 08:00:12
新聞販売店に貰ったチケット(2階席4千円)で前進座@国立劇場「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」「一本刀土俵入」 www.zenshinza.com/stage_guide2/2… を観てきた。芝居もやっぱりナマでなくちゃと満足したけど「綱豊卿」嵐圭史が終幕見せ場で何度もセリフを落としたのには興醒めしたぞ。
posted at 17:09:33
フェイスブックを楽しむには、登録やプライバシー設定など5つのことを行いましょう。 flets-w.com/point-otoku/mo…
posted at 22:26:42
安倍首相発言「国益損なう」=民主・前原氏 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130511-… 「前原氏は「米国は『歴史解釈をまた見直すのか、(従軍)慰安婦問題はなかったと言い張るのか』と不快感を持っている。こうした問題に厳しいのが米国という国だ」と指摘。本心で言っているのか政略なのか?
posted at 22:31:22
メニューインと「意味は俳句の敵だ」と前進座 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di…終電帰宅なので朝シャワー/日記を書く暇もなし。多摩急行の時間をググって8:50発に決定/無伴奏バイオリン・ソナタ第2番@メニューインにちょっぴり感動、変な意味付けもなくposted at 04:47:57
@biwaprancer おはありございます。たまたま日テレ「目がテン」で歌舞伎の朝です。
posted at 07:06:17
吉本隆明「芸術言語論」 matome.naver.jp/odai/213327492… 自己表出(沈黙)こそが表現の根幹・目的。普通の意味での表現は自己表出のための単なる手段(指示表出)にすぎない。従って、例えば音楽鑑賞の目的は沈黙を聴きことにある。同様に「意味が俳句の敵」である理由もここにある。
posted at 08:47:10
RT @kakuta09: NHK「俳句」をテレビ体操の流れでそのまま見ている。人類学者の中沢新一さんが、東京タワーのあったところは、しかばねが埋まっていた場所。そこに朝鮮戦争で使われた戦車の鉄を使って立てられた東京タワー。そこにすごいものを感じるという。... fb.me/2u0kDJztN
posted at 19:09:06
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬籠りブログツィッター無縁の日(2014.12.30)
- 停電の頼りはスマホ春の闇(2014.04.28)
- 多摩ニュータウンで御衣黄が見られる場所(2014.04.12)
- WOWOWオンデマンドへの要望(2014.03.08)
- 自分撮り日記を開始(2014.02.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント