真実の瞬間
スカパーお試し2週間で意地汚く貪る如く映画を録画したのが5月下旬。ようやく鑑賞ほぼ終了しつつある中の一本が「真実の瞬間」。原題は「Guilty by Suspicion」疑わしきは有罪ということだ。ロバート・デ・ニーロ主演、監督のアーウィン・ウィンクラーという人の名前も覚えておこう。
2013年09月01日(日)
+1.35kgです。 84.9 #hakaru_dake
posted at 00:04:31
ダイエット失敗しつつ九月かな #jhaiku 昨夜の就眠前が(なんと)84.9。Shin練習の後の遅い夕食のせいなのかそれとも定量+2アルコールのせいかともかくもまあ惨憺たるものだ。
posted at 05:25:01
ダイエット失敗しつつ九月かな #jhaiku 昨夜の就眠前が(なんと)84.9。Shin練習の後の遅い夕食のせいなのかそれとも定量+2アルコールのせいかともかくもまあ惨憺たるものだ。 https://pic.twitter.com/4bz4L6EXi7
posted at 05:26:14
大島渚と勝新太郎とビートたけし plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 「戦場のメリークリスマス」大島渚にしてはマトモな映画と感じる一方、いったい何が言いたいねんと疑問を抱きつつ途中まで。ウィキを見ると、ハラ軍曹には当初勝新太郎がキャスティングされていたが、脚本の変更を要求
posted at 05:49:18
-0.45kgです。 84.45。前回大腸内視鏡検査前に戻ってしまった。今日は町内草抜き後芝生パーティだし、困った。 #hakaru_dake
posted at 07:18:09
-0.05kgです。 84.4。昨日と変わらずか。あーあ #hakaru_dake
posted at 23:53:06
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「アルゲリッチ、私こそ音楽」(2014.10.02)
- 運命と自由(2014.07.30)
- 映画「ヒットラー」(2014.05.29)
- 映画「終着駅 トルストイ最後の旅」 (2014.05.12)
- WOWOWドラマ「パンドラ」シリーズ(2014.05.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント