暇つぶしスマホで綴る初日記
昨日の句会、句友おばさまがiPadで日記を書き始めたと聞いて負けてはならじと俺も日記開始。Livre-リブリ- (無料)を使って観た映画、聴いた音楽中心に綴ることにした。誰にも見せないから勝手な事を書けるぞ。
2014年01月16日(木)
スコラ、アルゴ、岡田准一 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 東京ガス子会社来宅/エネファームやエコジョーズは付けられないことを確認したのが収穫、2ndオピニオンを聞いた上で見積もり通りの給湯器を(しかも言い値で)購入せざるを得ない予感。
posted at 05:18:14
+0.10kgです。 82.8。中ぐらい安定。さて、どっちに振れるか。 #hakaru_dake
posted at 07:02:31
今日の日経「私の履歴書 小澤征爾」に井上靖の助言で帰国を思い止まった話があったので「小澤征爾 井上靖」で検索かけたら俺のブログ doyoubi.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/p… が2番目に出て来た。<人生、まさに出会いである。駄句近作「蚊のごとき男の一生ピアノ弾く」>と書いているなあ
posted at 07:42:13
お金の使い方3原則 doyoubi.cocolog-nifty.com/blog/2014/01/3… 白熱教室<考福学>第1回「お金はあなたを幸せにしますか?」よりお金の使い方3原則→(1)経験を買う(2)ご褒美化(3)他者への投資。(1)(2)は完全に同意だが、見返り・成功を全く期待しない投資こそ真実の愛かも。
posted at 17:00:37
+0.35kgです。 83.15。残念、82kg台未達。 #hakaru_dake
posted at 22:23:02
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ノートPC五代目襲名(2015.02.18)
- ツイート埋め込みテスト(2015.01.10)
- 人生は神とのコラボレーション(2014.12.16)
- 楽天が格安スマホ発表したけれど…(2014.10.31)
- 量子コンピュータってなんやねん?(2014.10.05)
コメント