« 2015年1月 | トップページ

2015年2月

2015年2月18日 (水)

ノートPC五代目襲名

ノートPC四代目襲名が2012年9月26日 (水)とまだ3年経過してないのが口惜しい。

| | コメント (1)

2015年2月10日 (火)

インマヌエル(神はわれらとともに)方程式

久しぶりに表ブログよ、こんにちは。

裏ブログに「我が終活宗教研究はキリスト教→ユダヤ教→イスラームとめぐりし後に仏教/西田幾多郎に立ち戻って来た。造物主(神)よりも仏の方が論理的情緒的に合っている証左ということなのだろう」と書いてから西田幾多郎の逆対応がずっと脳内に残っている。

そこで、この逆対応についてわかりやすい記事を見つけた。

「人間は個を自覚すればするほど、つまり一度きりのかけがえのない
個を自覚すればするほど、個に徹すれば徹するほど、
絶対者の自己否定の下に成立していることを自覚するのである
ここに、個(相対)の方向に行けば行くほど神(絶対)に縫着するという
逆-対応というということがある」
(竹村牧男:「逆対応」の宗教哲学)


つまり、人間というコインの表は個、その裏には神(創造主や造物主や主よりも仏教的に真如=空と呼びたい)ということだ。そこで、我が得意の人生方程式にこの逆対応を持ち込むと

人生=個(損得、好き嫌い、善悪、理非)+真如(苦楽、美醜、虚実)

ということになる。これをインマヌエル(神はわれらとともに)方程式と呼ぼう。

| | コメント (0)

« 2015年1月 | トップページ