日記・コラム・つぶやき

2014年12月30日 (火)

冬籠りブログツィッター無縁の日

昨日は朝から雨。家から一歩も出ずテレビっ子、最近お気に入りの天井桟敷日記も書かなかった。

今日の天気不明まだ未明。今日は朝から天井桟敷日記書いたぞ。
 冬籠りブログツィッター無縁の日

2014年12月26日(金)

園子温「愛のむきだし」は? - 天井桟敷日記 doyoubi.hateblo.jp/entry/2014/12/… 帰宅して「愛のむきだし」最後まで。結局ナニが言いたいねんとググりまくり。
posted at 05:21:07

遠藤周作「イエスの生涯」 doyoubi.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/p… (1)イエスはユダヤ人のメシアたることを拒否した(2)民衆には(弟子も)イエスの愛の思想が理解出来なかった(3)それでもイエスは愛を説いた(4)そして、イエスは復活した/ここが遠藤周作の大胆な想像である。
posted at 12:49:27

2014年12月27日(土)

イエスの受難と映画「ディファイアンス」 - 天井桟敷日記 doyoubi.hateblo.jp/entry/2014/12/… 闘うユダヤ人の物語/現代の出エジプト。こんな物語があったんだ。主人公三人兄弟の一番下はソ連軍に参加して戦死、二番目と長兄は戦後NYで運送業。救われた1200人の子孫は現在、数万
posted at 05:09:37

続きを読む "冬籠りブログツィッター無縁の日"

| | コメント (0)

2014年4月28日 (月)

停電の頼りはスマホ春の闇

釣りバカ日誌2で三國連太郎を賞味していたら突然の停電。窓から近隣を眺めたら我が家ヒューズが原因ではない模様。いつもテーブル手元に置いているスマホを弄り(懐中電気を探すための)灯り代りとツイッター。

表に出てご近所と会話/ラジコで野球中継確認して日本平穏安心、Twitterで知って八王子近辺30万戸停電と胸を張る。昨日の管理組合総会で選ばれたばかりの理事会皆様が自家発電作動訓練、こんな時に頼りになるのはご近所とスマホと再認識の春の闇であった。

停電:東京・八王子など一時31万軒 変電所トラブルか。そういえば前にもあったな変電所トラブル/この変電所では、4年前にも設備の故障が原因とみられるトラブルが起きていて、このときは一時、八王子市や多摩市など多摩地域の広い範囲のおよそ25万8000世帯で停電が起きました。

2014年04月26日(土)

コパチンスカヤと暗記用CD編集とウクライナ plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… プール。駅前で昼、電車に駆け込んでギリギリ句会到着/助詞の使い方勉強、些事の発見と喜びが俳句なれどもまだまだ前途遠し。
posted at 05:42:23

昨日の席題句会一応記録。 #jhailu 強き妻飾る神棚麦を踏む 朝寝人一人前に飯を食ふ 風光る銀座三越通り過ぐ ガード下神田界隈謝肉祭 三食を欠かさず生きて春終る 春暑しレディスランチの昼済ます つばくらや同窓会は上野駅
posted at 07:23:38

RT @_murayama: Nスペ「廃炉への道・誰が作業を担うのか」。コストカットを迫られた東電が競争入札を導入し、利益が半減した下請け会社も。従来の「重層下請け構造」が影響し、下請けになるほど賃金が下がっている。厳しい仕事環境のため、安い給与で従業員を確保するには厳しい。下請け会社が「消耗戦」と告白。
posted at 07:34:56

あのMovesをFacebookが買収、アプリが無料に!AppStoreに急がなきゃ 週アスPLUS weekly.ascii.jp/elem/000/000/2…
posted at 10:21:24

2014年04月27日(日)

@hongokucho: 日経2面。中国共産党はインフレを制御したから国民党に勝ったの?” 俺もビックリ、初めて聞いた話。
posted at 10:22:08

停電
posted at 20:31:16

RT @UN_NERV: 【停電情報 2014年4月27日 20:38】東京電力停電情報によりますと、東京都多摩市 八王子市 日野市 町田市の約301,200軒で停電が発生しているとのことです。 teideninfo.tepco.co.jp/html/130000000…
posted at 20:45:29

@UN_NERV: 【停電情報 2014年4月27日 20:38】東京電力停電情報によりますと、東京都多摩市 八王子市 日野市 町田市の約301,200軒で停電が発生しているとのことです。 teideninfo.tepco.co.jp/html/130000000…” 町内防災訓練になり申した。
posted at 21:13:10

#photoikku 有り難きスマホの値打ち春の闇  #jhaiku 釣りバカを観ていたら突然停電。そこで、まず捜したのはスマホ、その灯り。そしてラジコ。町内の対応も含めていい練習になった。 pic.twitter.com/n5pjKEnnz9


posted at 21:42:45

| | コメント (0)

2014年4月12日 (土)

多摩ニュータウンで御衣黄が見られる場所

大きな地図で見る

先日、プールに行く途中で見知らぬ婦人に声をかけられた。「これ、御衣黄なんですよ。咲くのを毎年、楽しみにしているの」。そうか、そうだったな、俺、知っていたっけ知っていたようなそうでないような。でも、お陰できちんと認識。

そして昨日、咲いていたので撮影。多摩ニュータウンでも素敵な緑の桜、御衣黄を楽しめるのだ。多摩市南野3丁目あたり、尾根幹線に降りる階段の近く。

2014年04月10日(木)

免疫細胞の暴走と高尾森林科学園の桜の数々 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… Nスペ「人体 ミクロの大冒険 第3回 あなたを守る! 細胞が老いと戦う」老病死の原因は「免疫細胞の暴走」だそうな。そこで、PS細胞から免疫細胞(T細胞)を作り出し暴走を抑える。かくして、(血圧
posted at 05:13:27

お金と感情と意思決定の白熱教室 楽しい行動経済学の世界 第1回  2014.04.04  o.x0.com/m/21521
posted at 08:29:50

STAP界隈でこれから何が起こるのか : 戦争だ、90年代に戻してやる インテリの武器はジャーゴンとせせら笑いですが、それで威嚇できるのは同じインテリだけです。彼女はインテリではありません。政治家です。 gunosy.com/g/gi5yy
posted at 18:18:50

2014年04月11日(金)

小保方氏に責任押し付け“金満体質”理研の異常な成果主義と天下りの蔓延~理研研究者証言 biz-journal.jp/2014/04/post_4… 「野依氏は一流の研究者だが、一流の経営者ではない。しかし、自分は一流の経営者だと思っている。そこを天下り官僚と取り巻きにうまくつけ込まれて
posted at 04:27:23

RT @yoniumuhibi: このゲンダイの記事 urx.nu/7Ka5 いいですね。朝日のヘボ記事よりずっといい。urx.nu/7Ka9 朝日って科学記者いないんだろうか。今回の事件でまともな記事、一個も書いてない。テレ朝は擁護論に凝り固まっているし。
posted at 04:36:28

悲しみの森と行動経済学と横道世之介 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 「横道世之介」退屈しながらもネット評の高さ故に最後まで鑑賞、ゆるキャラのゆるドラマが評価される時代なのだろうか?と疑問しつつ更にググったら
posted at 05:03:57

#photoikku 緑なる桜咲く多摩ニュータウン  #jhaiku 御衣黄が咲いた。場所は 指定した地点 東京都多摩市鶴牧5丁目39の付近 goo.gl/maps/iGzkg pic.twitter.com/NAXzzAdxpc


posted at 10:05:15

今週のFM「古楽の楽しみ」は-バッハの“ブランデンブルク協奏曲-だが、協奏曲3番フルトヴェングラーBPO1930年録音が聴けたのがよかった。録音質もまずまず、たっぷりしたテンポの演奏、懐かしい気分。www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2014-…
posted at 16:54:08

| | コメント (0)

2014年3月 8日 (土)

WOWOWオンデマンドへの要望

WOWOW加入者ならばアプリ「WOWOWメンバーズオンデマンド」テレビがなくてもスマホでWOWOWを視聴できるのがWOWOWオンデマンド。昨日、ムラウチに行ったらSBWi-Fiがサービスされていたので録画できなかったWOWOWドラマ「地の塩」を視聴。帰宅して続きをテレビで観ようとしたら以下の理由でNG。そこで要望送信した。

テレビ大画面で観たいのでAppleテレビに対応して下さい。未対応なのでしようがないからiPhone画面転送(Airplay)で観ようとしても
WOWOWオンデマンドは、Air Playに未対応ようです。
>AirPlay未対応のアプリ)
>以下のアプリは「外部出力に対応していません」のメッセージを表示してApple TVの画面に表示されません。
>・I-O DATA / テレキング
>・WOWOWオンデマンド
>・ニコニコ動画

となります。よろしくお願いします。

ちなみに、NHKオンデマンドは月額945円見放題パックがあるようだ、心しておこう。

2014年03月07日(金)

バッハとSBシヨップとホームズ plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 駅前のApple専門店まで徒歩往復/SIMフリーiPhoneがひょっとしてと思ったけど置いてなかった。来年6月のiPhone2年縛り後高値通信費が気になる小心者。今月のSB請求4470円に気づく、オカposted at 05:35:39

#photoikku ロマン派に倦みてバロック水ぬるむ  #jhaiku pic.twitter.com/7Zgjm6aGUm


posted at 06:20:10

@kei_seize: 今朝の #nhk #おはよう日本 東電と楢葉町の話題に凄い違和感…東電社員に家片付けて貰った人にも違和感…そしてノートに綴られた東電社員達の反省の違和感。なぜ反省を押し付ける?なんでそこまで自虐的?なぜ末端社員に連帯責任負わせる?”こんな取組も必要かも。
posted at 13:19:04

#photoikku 沈丁やアメリカ大使の皺の数  #jhaiku pic.twitter.com/QasAvrIRVp


posted at 14:53:35

#photoikku 駆け込んで絨毯を買ふ春の風  #jhaiku pic.twitter.com/gR1b4IdtZg


posted at 14:54:51

@sakurajinta: 謀略>外交>軍事>城攻め #etv”100名著 孫子 戦わずして勝つ
posted at 18:08:37

| | コメント (0)

2014年2月24日 (月)

自分撮り日記を開始

iPhone動画自分撮り「おまえに」フランク永井。これもYouTubeにアップしてAppleTV×テレビで再生して楽しむ/そのうち飽きるだろうけどとりあえずは発声練習も兼ねて動画自分撮り日記継続所存。

2014年02月21日(金)

#photoikku 律儀者句会に来れば花を撮る  #jhaiku pic.twitter.com/Fa3a4J3woP


posted at 04:24:57

ダライマン×カウフマンとライフログ阿呆と檀ふみ plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… カタリーナ・ダライマンという歌手を初めて聴いたがセクシー、ブリュンヒルデも歌っているとのこと。そしてカウフマン、いぶし銀のテノールだ。ところで、このオペラ、いったい何を意図しているのかわ
posted at 05:15:26

私のブログで、健康24式太極拳~不老拳・百花拳で健やかで美しい体を手に入れる~ [DVD]をお買い上げののお客様、まことに有難うございます。幸せは元気長生き春の風  www.amazon.co.jp/gp/product/B00… @さんから
posted at 05:20:28

#photoikku 物語皆が好きなり猫の恋  #jhaiku pic.twitter.com/jIcUB4fCWn


posted at 07:21:03

#photoikku 残雪に響くコラール愛の人  #jhaiku 久しぶりプール、BGMはドボ8マリナーN響。第二楽章で上五中七が浮かぶ。下五初案は八ヶ岳だったが予定調和なので修正。全ての音楽は宗教音楽なり。 pic.twitter.com/ZCkYtLVJHD


posted at 10:18:53

#photoikku パソコンの歳時記眺む春の宵  #jhaiku テレビではYMOや春の宵 pic.twitter.com/TBlpdcRAfk


posted at 17:17:48

BS歴史館 もうひとつの幕末維新(2)「スーパー留学生 長州ファイブ」 幕末、国禁を犯してイギリスへ渡った長州藩の5人の若者たち、“長州ファイブ”。彼らの密航留学にスポットを当て、グローバル時代に必要な真の海外体験とは何かを探る。 nhk.jp/H44Bu1aS
posted at 18:42:46

#photoikku 人間は食べるが一番春  #jhaiku pic.twitter.com/KOyv9ilbsn


posted at 20:16:41

2014年02月22日(土)

レヴァインとマリナーと長州ファイブ plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 便秘2日解消期待して国立温泉湯楽の里/ここの炭酸泉がお気に入り。「新仁義なき戦い 組長最後の日」情念だけでドラマは成立不能、人間は感情と勘定の産物だから。BS歴史館「長州ファイブ」番組観ながらググ
posted at 05:21:29

便秘はピロリ菌除去が原因かも。ピロリ菌除去後の便秘について sp.okwave.jp/qa/q5676271.html 今度かかりつけ女医さんに訊いてみよう。
posted at 06:22:46

#photoikku メタ自我の友のできたり雛祭  #jhaiku 愛の究極はメタ認知→無我  app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/137… pic.twitter.com/AHfDDElZ60


posted at 10:07:50

2014年02月23日(日)

ワーグナーの世界観とピロリ菌便秘とメタ自己 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 表ブログ(ツィート集約)、裏ブログ(このブログ、ボケ防止のための毎日ログ)、ツィッター(つぶやき、写真俳句など)、リブレ日記(写真短冊メモ帳)、そして最近始めたMy W Days(ビデオ日記
posted at 08:04:44

マーラー:交響曲第5番 ~ アバド(クラウディオ) @Amazon 知と情のバランスのとれた名演。アバドの良さがわかった気になった。 www.amazon.co.jp/dp/B0050KDCVY/…
posted at 11:00:37

#photoikku 昼酒を卑しく飲めり利休の忌  #jhaiku エクフレンズ&エクパートナーズへのお誘い  www.quartet-excelsior.jp/project.html pic.twitter.com/ShPOhwQKJl


posted at 16:29:33

| | コメント (0)

2014年2月15日 (土)

宿便とダイエット

歳のせいか以前ほど元気が無い。たまに便秘とか、あっても微小△とか。
ところがたまにスッキリする事があって、今日は昼前からスッキリ。そのせいか晩飯前の体重は80.8kg。ところが晩飯後は82.4kg。げに不思議なるかな人体よ。

2014年02月14日(金)

#photoikku 永遠の不思議なる愛春早し  #jhaiku pic.twitter.com/kGw2wCCjM6


posted at 05:07:37

ベートーベン後期SQとコッホ先生と成熟した愛 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… トヨタ六ヶ月点検、ゆう団体登録更新届提出、明日も大雪との予報で早々に明日の渋谷人民席N響諦めるとスタッフに連絡、買い込みのためせいせいきへ柿安弁当。
posted at 05:14:32

昔から芸術の世界では「代作」が行われてきたのだと作曲家の青島広志氏がこう語る。マーラーという有名な作曲家も、奥さんのアルマに多くの曲を書かせていたと言われている。週刊新潮より www.j-cast.com/tv/2014/02/131… これ、ホント?ご存じの方、コメント乞う。
posted at 05:46:00

@LapdScott ああ、そうですね。レンブラントなんかも集団(工房)で作ってましたね。佐村河内氏はブランド形成過程に誇大詐術を施したのが問題な訳で、ブランド(物語)と作品とを切り分けて受け手は受け止めないといけないというのが今回の教訓です。それが出来ないのか渡世人の辛い所よ。
posted at 07:59:12

音楽に於ける真実とは。 佐村河内問題、Nスペ感動購入、改めて聴いている。数学と文学、音と感情、音楽と物語、商品とブランド。そこでエクに質問、ニセコラジオで内と外の件。
posted at 08:14:07

RT @kawai_kanyu: 佐村河内守が新垣隆さんに作曲を依頼し、報酬を渡す現場をスクープ! pic.twitter.com/T6yQp4vNCz
posted at 08:32:13

相模大野・町田発 南国リゾートへ!スパリゾートハワイアンズ 日帰り|阪急交通社 www.hankyu-travel.com/tour/detail_d.… 日帰りバスツアー2,990円が魅力やなあ。検討中。
posted at 08:50:46

#photoikku しんしんと春の大雪また来たる  #jhaiku 撮影に疲れたりけり春の雪 pic.twitter.com/gWZCLk2nru


posted at 15:43:40

#photoikku 雪の夜の空は明るき春の色  #jhaiku pic.twitter.com/A7uR0NhSQm


posted at 20:00:07

| | コメント (0)

2014年2月11日 (火)

瓢箪から駒、スマホからガッテン

去年6月iPhone5衝動買い9月「計るだけダイエット」アプリ使用開始先日、ガッテン出演者募集に応募→スタッフから連絡あって予備取材来宅→明日から本格カメラ取材開始。

4/2ためしてガッテン放送開始20周年記念スペシャルのための取材だが、画面に出るかどうかはまだ不明としておく。

2014年02月10日(月)

宗教音楽作曲家ヴェルディとヘミングウェイと江口洋介 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… オリンピックに全く興味が無い(ニュースでも関連ニュースになると早回し)けれどネトレプコが歌ったとのツィッター情報で録画しておいた開会式再放送、彼女の大口を見つけて満足、ゲルギエフはど
posted at 05:04:35

RT @tinouye: これまた大偏見だけども、ソ連のショスタコーヴィチやプロコフィエフに代表される音楽は、もちろん体制の影響があるにせよ、音楽的にはきわめてローカルでどうでもいい音楽に近いと思ってしまうのである。ただ、ノリとかはすごくいいから聞いても演奏しても楽しいのも認める。だから音楽って厄介よね。
posted at 05:49:57

ショスタコーヴィチの晩年は闘病の日々であった。50代で始まった右手の麻痺は、やがてポリオによる四肢の麻痺へと広がり、さらに60代に入ると重い心臓疾患が加わった。mmuusic.blogspot.jp/2013/12/15-141…
posted at 05:55:58

#photoikku 春の夢定点カメラ凝視する  #jhaiku  ガッテンのスタッフが置いていったカメラが三度食事を撮影中。 pic.twitter.com/UwLx57GaNg


posted at 06:26:28

RT @h_hirano: リチャード・クー氏というエコノミストがいる。彼の主張する「バランスシート不況論」は非常に分かりやすく、日本の「失われた20年」やリーマンショック後の世界経済を説明するのに説得力がある。しかし、経済の専門家の評判はすこぶる悪い。なぜ!?bit.ly/1efkYyn
posted at 08:10:46

#photoikku 春泥や一日かけて解くパズル  #jhaiku pic.twitter.com/oLekfWZu4T


posted at 15:17:44

#photoikku 五十年浮いて沈んで春の雲  #jhaiku 50年前の中学ブラスバンド録音入手、多分、俺たちが卒業後だろう。元気な演奏なり。 pic.twitter.com/OYl5ew0fb5


posted at 15:44:49

都知事選で見えた「ネット保守」人口=250万人(古谷経衡) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/furuyatsunehir… いわゆるネトウヨが政党化に一歩踏み出したした動きと今回の都知事選を捉える記事。共産党支持層アカの半分がネトウヨと理解しておく。ネトウヨもアカも堪忍おらが春
posted at 18:30:41

瓢箪から駒、スマホからガッテン。去年6月iPhone5購入→9月計るだけアプリ使用開始→明後日から本格カメラ取材開始。本番4/2で画面に出るかどうかはまだ不明としておくposted at 19:19:36

| | コメント (0)

2014年2月 8日 (土)

「ためしてガッテン」取材来宅

計るだけダイエットに出場者募集に応募したら昨日、携帯が鳴って今日大雪にもめげず取材来宅(男女お二人)。数時間ヨモヤマ話もして大雪不安で先ほど当初予定より早めに帰られた。正式取材対象となるか否かは数日中に連絡してくれるとのこと。吉報を待つ。

2014年02月06日(木)

伊藤家と新垣隆とNHK plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 日本の旧家「伊藤家」1200坪を見ながら句誌「野火」/伊藤家の家訓は「田地買うなら精々悪田を選び、悪田を美田にして小作に返すべし」。そして「田んぼを買ってほしいと言ってやってくる人は、人目を気にしながらやってく
posted at 05:16:33

認知症ケア"ユマニチュード"とは? www.nhk.or.jp/gendai-blog/10… <「見つめる」「話しかける」「触れる」「立つ」を基本に、“病人”ではなく、あくまで“人間”として接することで認知症の人との間に信頼関係が生まれ、周辺症状が劇的に改善>俺の細やかな介護体験からも納得。
posted at 07:56:53

@hidechan_818 @ucchanT  リベンジは焦らずゆるく春淡し
posted at 09:18:38

@nomomania モーニングショーで誰かが反省してました。ちゃんと聞かなかったけど。posted at 09:20:10

#photoikku 幽霊に騒ぐ世間や春淡し  #jhaiku 週刊文春立ち読み、反論できるのならやってみな、佐村河内さんてな感じの記事やった。 pic.twitter.com/FDQ2NaZWuV


posted at 13:53:56

RT @ld_blogos: 【速報】書き起こしレポートです。/「佐村河内氏の耳が聞こえないということを感じたことはありません」新垣隆氏が会見(編集部) buff.ly/1fU3KL5
posted at 15:03:29

RT @yuanshanlong: 「愛というものは、その人の成熟の度合いに関わりなく誰もが簡単に浸れるような感情ではない(中略)自分の人格全体を発展させ、それが生産的な方向に向くよう、全力をあげて努力しないかぎり、人を愛そうとしてもかならず失敗する」だってさ(エーリッヒ・フロム『愛するということ』)
posted at 16:03:56

RT @uzura49: 愛についての3つの誤解。「どうすれば愛されるか」「愛する対象を見つけようとする」「情熱的な感情を永続的な愛と混同する」相手の問題ではなく、自分が愛する能力を身につけているかどうか、が重要。愛する能力は生得的なものではない。 #nhketv #100分de名著
posted at 16:12:53

100名著フロム「愛するということ」第1回 愛は技術である:愛するためには成熟(技術)が必要。愛についての3つの誤解 1.どうすれば愛されるかが重要 2.愛する対象を見つけようと努力 3.情熱的な感情を永続的な愛と混同 要するに「愛してくれる人を一生懸命見つけて燃えたい」が誤解。
posted at 16:31:56

RT @amneris84: .@itokenstein 最初はそうだったようです。が、その後佐村河内氏が世間を欺いていると知りながら、長らく代作を続けています。「やめよう」とはっきり言ったのは昨年。「自殺する」云々は最後のあがきみたいな感じです。この長年の間、唯々諾々と指示に従ったのはなぜか…が気になります
posted at 20:29:27

2014年02月07日(金)

初投句とフロムとキューブリック plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 100分de名著 フロム「愛するということ」第1回 愛は技術である:愛するためには成熟(技術)が必要。なぜなら、愛についての3つの誤解があり、その誤解から抜け出るためには成熟(技術)が必要だから。
posted at 05:16:11

#photoikku 春寒や怒声大声大島渚  #jhaiku pic.twitter.com/5xICOP25Ib


posted at 08:56:53

やっぱり観てしもうた「小さいおうち」山田洋次。戦争を突き進む世間の様子がよく描かれていた。 pic.twitter.com/ZMFeZu5AjP


posted at 15:43:18

#photoikku 晩酌は春の大雪鬼ころし  #jhaiku pic.twitter.com/r5eVxrqIzD


posted at 17:43:07

| | コメント (0)

2014年2月 3日 (月)

還付申告終了

市役所に行って介護保険料・国民保険料支払証明を貰って、国税庁確定申告作成コーナーを使って書類作成。税務署に持って行って還付申告(還付金を貰うための申告)終了。この還付申告は

通常の確定申告受付期間である2月16日から3月15日は関係ありません。税務署が開いている日であって、「翌年の1月1日から5年間」ということであれば受け付けてくれるというルール

になっている。確定申告で混雑する前にできるので楽ちんなり。

2014年02月02日(日)

レオ・ヌッチと確定申告と浅丘ルリ子 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… ゆうとり、新しい靴のセッティング手間取って徒歩のつもりが車往復。確定申告準備/医療費20万(大腸ポリープ駆除入院+歯医者等)のうち10万が控除で還付みたい慶賀、月曜日に市役所で介護保険支払額確認
posted at 05:44:09

RT @J_Koizumi_Japan: 今夕、恩師加藤寛先生(慶應大名誉教授)の一周忌。「原発即時ゼロ」は先生の遺言。それが今回、僕を強く動かした。会場では加藤先生が乗り移ったと冷やかされた。光栄である。
posted at 05:49:56

RT @amneris84: TLで舛添候補の人格をdisるツイがあんまり流れてくるので一つだけ。大阪地検特捜部が村木さんを逮捕した直後、舛添大臣はそれに流されず、敢然と彼女について肯定的なコメントを出した。褒める必要ないけど、彼を人格評価する時には、このことも加えないとフェアではない気がするにゃ。
posted at 05:50:26

#photoikku 立春や倭人と支那の三千年  #jhaiku pic.twitter.com/VQUvudvhjH


posted at 07:48:33

#photoikku 大東亜小日本や春の風  #jhaiku pic.twitter.com/3vOYxpuDtE


posted at 08:19:40

#photoikku おさげ髪まじる野球や梅香る  #jhaiku pic.twitter.com/xuHP4fHm1c


posted at 10:38:12

ソ連邦崩壊過程でロシア(エリツィン)がソ連軍幹部とざっくばらんに語り合い、軍人の給与・住宅・年金を保証したのが大きかったらしい。また、八月クーデータ以降、ソ連軍の費用はロシアが負担していたとのこと。プレミアムアーカイブス NHKスペシャル「ソ連邦崩壊 第1部、第2部」より。
posted at 12:35:23

| | コメント (0)

2014年2月 2日 (日)

「ためしてガッテン」に出るぞ

計るだけダイエットに出場者募集通知があったのでメールしてみた。以下、募集メッセージ。

いつも「計るだけダイエット」アプリをご利用いただきありがとうございます。
「計るだけダイエット」の生まれ故郷ともいうべきNHK放送番組『ためしてガッテン』で番組への協力者を募集しています。

以下、番組担当からのメッセージをよくお読みになって、出演可能な方はメールでアンケートにお答えください。
また、この件についての問い合わせは番組担当宛てにお願いいたします。


【番組担当者からのメッセージ】
ダイエットは楽しく行えていますでしょうか??
グラフは右肩下がりになっていますか?
この度、「ためしてガッテン」では、『計るだけダイエットを続けているけど思うように痩せない、グラフが下がらない』というお悩みがある方に番組で悩みを語っていただけないかと思っています。ぜひ、この機会に皆様のお悩みを教えてください。
番組出演可能な方は、下記アンケートに答えていただき、☆お名前、年齢、性別、電話番号☆とともに下記のアドレスまで、メールをいただきますようお願いいたします。
s02709-gattenwaza@nhk.or.jp

※恐縮ですがメールをいただいた方全員にご出演いただくわけではありません。
※番組にご協力していただくことになった場合、仮名でのご出演も可能です。

=アンケート=
Q1・いつから始めていますか?
Q2・始めたときの体重と現在の体重の差を教えてください
Q3・ご自身で減らないと思う理由があれば教えてください

応募の期限は2014年2月15日までとさせていただきますが、応募者多数の場合は早めに締め切らせていただく可能性もあります。
みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

お問い合わせも下記アドレスまでお願いいたします。
s02709-gattenwaza@nhk.or.jp

2014年02月01日(土)

サルミネンと節分草と十朱幸代 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… いい天気だったので立川、昭和記念公園へ。水仙、節分草、蝋梅、福寿草、マンサク、そして梅の写真が撮れて満足の半日。適当な昼飯店が見つからず結局、聖蹟ステーキガスト/サラダバイキング。京王8F定番昼寝、履き
posted at 05:09:34

韓国が日本に求める「真情性」とは何か ? huff.to/1ekDwBt <韓国の人々には上に説明した彼らの「率直であれ」という「正義」に照らして日本の先ずは「和やかさ」を求める態度が生理的に我慢ならないのである>韓国は個=真情、日本は集団=和という文化相違だそうな
posted at 05:41:45

韓国政府がまたまた難癖 安倍首相の朴大統領演説傍聴に不快感 www.j-cast.com/2014/01/241950… 先ほどの<韓国が日本に求める「真情性」とは何か ?>からすると、韓国人から見れば先ずは原則(歴史認識)なのに、安倍総理はうわべだけの迎合追従に見えて許せないのだろう。
posted at 05:57:43

RT @sohbunshu: 安倍人事の特徴はイエス・マンだけのです。@gaitifujiyama @May_Roma 今度の会長、日本ユニシス社長時代、3年間で売上高を約25%減させ、営業利益に至っては約70%減までさせた経営の無能者だもの・しかもユニシスがAIJ投資顧問に引っ掛かったのも彼の社長時代でしょ
posted at 06:33:50

#photoikku 二月やテレビで眺めるルーブル至宝  #jhaiku pic.twitter.com/iiRQSNAv4t


posted at 13:26:03

声が出えへんがな、腹立つからプロフ画像かえてみた。
posted at 15:58:48

@ai8342 おおきに有難うございます。
posted at 17:27:02

| | コメント (0)

より以前の記事一覧