俳句

2015年1月21日 (水)

明日の句会準備

○水仙や含羞といふ花言葉
湘南に富士と菜の花小登山
○春近し富士にささやく光る海
○初場所や茶屋案内の二階席
○初場所や負けて切なき背の顔
○寒晴れの今日は一月十七日
○愉しみはラジオ録音冬の草
○熱燗にたまの贅沢寿司摘まむ

| | コメント (0)

2015年1月 8日 (木)

野火3月号投句

ジーンズで過ごす老後よ開戦忌

年忘れ尻餅焼き餅力餅

年またぐ大吟醸や大晦日

初詣仲見世を行く無精髭

両隣洗濯好きの二日かな


2015年01月07日(水)

宇宙エレベーター建設構想を動画で紹介|最新情報|株式会社大林組 www.obayashi.co.jp/news/news_2013… Eテレで知ったこの構想。2050年完成とのこと→長生きしなくっちゃ。
posted at 07:38:52

井筒俊彦入門(果たして俺にできるだろうか) - 天井桟敷日記 doyoubi.hateblo.jp/entry/2015/01/… 井筒俊彦「マホメット」入手、クグって司馬遼太郎の井筒俊彦評「人間とは何かということを、言語以前の深層で把握されて体系づけている方はこのような透きとおり方になるのか」
posted at 16:11:44

続きを読む "野火3月号投句"

| | コメント (0)

2015年1月 7日 (水)

明日の句会準備

コミセンに場所取りに行く初仕事
◯戒名は無名無明や明けの春
◯両隣洗濯好きの二日かな
◯紅白の録画見残す三日かな
◯初詣仲見世を行く無精髭
茶を入れて朝餉待ちをる二日かな
伊豆の宿朝から鯛の二日かな
西伊豆に初富士めぐる岬かな
◯東京の雪を見てゐる南伊豆
◯初富士の雲と仲良く隠れんぼ
◯元旦や姫と王子の一泊二日
伊古奈てふ下田白浜初桜
年またぐ大吟醸や大晦日
ホンモノのビール愉しむクリスマス
影と吾ふたりごころの冬至かな
耐えるべし愛はすべてにクリスマス
血圧の薬代えたり冬安居
2015年01月05日(月)

映画「マトリックス」 - 天井桟敷日記 doyoubi.hateblo.jp/entry/2015/01/… 「The One」=単独者(神の前に人間は平等、そしてひとり)。三谷幸喜「君となら」まずまず笑えた+「嘘をついてはならぬ、とりわけ自分に」教訓付き。図書館へ、イスラーム関係書3冊入手(イスラーム
posted at 05:23:04

#photoikku コミセンに場所取りに行く初仕事  #jhaiku 短歌旧作「二十年資本に仕え覚えたり全ては仕事全ては遊び」があるが、仕事と遊びの 区別基準は「金を得るか否か」では即物的なので「他人のための義務か否か」にしたい。


posted at 11:48:31

#photoikku 戒名は無名無明や明けの春  #jhaiku


posted at 11:52:46

RT @NTPIG: ここで私の大嫌いな言葉を発表したいと思います。ずばり!!【先輩・後輩】posted at 15:49:53

今日のラジ録3、NHK音楽祭再放送、クラシックの迷宮、クラシックカフェいずれも外形的には録音成功(まだ再生してないので内容的成功可否は不明)。但し、クラシックカフェ録音及び変換後、パソコンフリーズ(ラジ録のせいにしては可哀相やけど可能性否定し切れず)。
posted at 16:11:05

| | コメント (0)

2014年12月17日 (水)

明日の句会準備

◯年忘れ尻餅焼き餅力餅
初霜や締め直す紐ズック靴
虚言しか生きる術なし自民党
◯焼き芋やなくてはならぬ新聞紙
◯借景の京の別荘松手入
◯ジーンズで過ごす老後よ開戦忌
帆船と高層ビルや年暮るる
◯流し読む新聞テレビ熊穴に入る
◯竹馬やノンポリノンセク投票日
慎太郎落ちて慶賀や冬晴るる

2014年12月16日(火)

人生は神とのコラボレーション - 天井桟敷日記 doyoubi.hateblo.jp/entry/2014/12/… こころの時代~宗教・人生~「“小さきたね”をまく」→人生は神とのコラボレーション、出会いは神の計らい、問いかけ。<ヴェイユ「犠牲」の思想>昼寝とらず読書。映画「ベン・ハー」は名画や否や。
posted at 04:34:01

#photoikku 血圧の薬代えたり冬安居  #jhaiku


posted at 15:36:49

| | コメント (0)

2014年12月 7日 (日)

「野火」1月号投句

冬耕や寡黙を演じ逝きし人
ハンドルをいろはにほへと紅葉坂
我が侭に生きて強羅の冬桜
冬ぬくし他人に回す請求書
総選挙未だ戦後の年の暮

2014年12月05日(金)

吉本隆明の寝言とマルウェアとの戦い plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 数日前から発生し始めたこの問題、Chromeアドオン削除したりアンインストールしたりCookie削除したり色々対策したけど効かず。そこで、マルウェア駆除フリーソフト「AdwCleane」を恐恐ダposted at 05:28:31

#photoikku 年忘れ尻餅焼き餅力餅  #jhaiku  俳句無意味に、人生有意義に。


posted at 12:10:56

#photoikku 初恋や眉目秀麗雪の富士  #jhaiku


posted at 12:25:50

| | コメント (0)

2014年12月 3日 (水)

明日の句会準備

冬ぬくし他人に回す請求書
健さんの話は尽きず惜命忌
黄落や我が身ひとつをもてあまし
身の丈を削る年頃年用意
総選挙未だ戦後の年の暮
メール待つ十一月もすみにけり
寒晴れや昼間の酒のよく回る

2014年12月02日(火)

無我なるコインの裏側に神 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 映画「アマデウス」ディレクターズカットはひょっとして見てないかと思って録画したけどやっぱり観てたと思いつつ終了。ラスト近く、凡庸なる者の守り神(原語ではChampionと言ってますからこの訳とは微妙にニュアン
posted at 05:12:11

RT @makotokz: シモーヌ・ヴェーユのパスカル批判は、彼女の『根をもつこと』の最後の方に詳述されていた。ドストエフスキーを「もっとも恐ろしい冒瀆的言辞を弄した」といい、ベルグソンを「十八番である生命の飛躍は虚偽にすぎず」といい、パスカルは「誠実さを欠く」という。批判は彼女の、信と知の構造から来る。
posted at 08:55:28

#photoikku 寒晴れの昼間の酒のよく回る  #jhaiku


posted at 13:37:25

| | コメント (0)

2014年11月 7日 (金)

「野火」12月号投句

○穴惑スマホ画面の創世記
○秋の声草野心平文学館
天才の善人顔や天さやか
傘片手カメラ片手の初紅葉
○秋澄むやインターネットで読むヨブ記
○ななかまど日野原重明百三歳
○十三夜モネマネゴッホルノワール

2014年11月06日(木)

ギマディエワ、五嶋みどり、パスカル plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 途中まで面白く読んでいたのにパンセに触れる部分から急に難しくなったので投げ出し気味読了。口惜しいので(歩数稼ぎもあって)図書館へ、世間は自力合理的分別に暮らし魂は他力無分別に生きたしという我が信念
posted at 05:23:51

ブラックホール化する日銀の国債購入|Reuters jp.reuters.com/article/jp_col… 「より合理的な見解は、高齢化する日本社会には大幅なインフレは訪れないというものだ」を信じられない高所恐怖症。いつか天罰インフレが来たりそうな不安感を禁じ得ず。
posted at 17:25:53

RT @kazuyuka13: 今夜のEテレ #オイコノミア 「障害と経済学」母と観ていて思わず唸る。 「依存先が多い=自立」、これには確かに納得。私はとても無自覚に生きてたなぁ…。しかも障害のある方には「依存できるところが1つでもあるかどうか…」というコメントが胸に刺さる。来週も必見。
posted at 17:43:41

RT @yuki_mutsumi: パレート効率(経済学における資源配分の概念):誰かの満足度を下げることなしに、他の誰かの満足度をそれ以上上げられない状態=効率的と考える。 (オイコノミア)
posted at 21:23:46

| | コメント (0)

2014年10月15日 (水)

明日の句会準備

○良夜かな後始末する人の居て
○秋澄むやインターネットで読むヨブ記
○詩と革命求めし日々よ後の月
○ノーベル賞記事を読みをる秋思かな
○七竈日野原重明百三歳
○十三夜モネマネゴッホルノワール
○勘三郎その傷々しさや秋の風
死ぬるてふ大仕事あり秋の暮

2014年10月14日(火)

幻想SKO、エクTV収録、元素が支配する宇宙と生命 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 千駄ヶ谷/津田ホール到着一番乗り。NHKの車が駐車場にあったのでひょっとしたら?と思ったら矢っ張りテレビ収録だった。我らがエク、二度目のテレビ登場(エクの大フーガをテレビで聴いてエ
posted at 05:09:32

| | コメント (0)

2014年10月 6日 (月)

「野火」12月号投句

 
コーヒーとパンとサラダと香る梨
名月や他力本願苦も楽も
老人と金木犀の香る街
秋の夜の老眼鏡とイエス伝
新幹線窓辺に古書と秋の空
2014年10月05日(日)

南大沢ロビーコンサート、神の時こそ最上の時 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… マタイもロ短調ミサもブランデンブルクも無伴奏チェロも、全てはこの曲から始まった。-「音楽の捧げもの」が生まれた晩p117。このカンタータ聴いたことがあるのかないのか分からぬが今回の出会いで記
posted at 06:41:51

#photoikku ななかまど日野原重明百三歳  #jhaiku pic.twitter.com/GRyZw5uviM


posted at 08:25:35

日刊ゲンダイ|「火山には登るな」 火山学者がつぶやいた“正論”の真意 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… <火山研究にも限界はあるのに、安倍政権は「予知は可能」という前提で、火山が近くにある川内原発を再稼働しようとしている。井村准教授の思いは、政治家には届きそうもない>
posted at 10:59:21

RT @Toyokeizai: 【御嶽山への自衛隊派遣、批判するとサヨク?】 必要なのは事実に基づく冷静な議論: bit.ly/1nUA8oD [東洋経済オンライン]
posted at 11:03:48

あの蛭子さんが「安倍首相の右翼的な動きが怖ろしい」と発言する理由 lite-ra.com/2014/10/post-5… 安倍首相に何の遺恨もないけれど蛭子が面白いので。「僕自身が自由であるためには、他人の自由も尊重しないといけないという信念であり、それが鉄則なんです。人それぞれ好きなもの
posted at 19:14:01

#photoikku 十三夜モネマネゴッホルノワール  #jhaiku pic.twitter.com/rDzPi1DOqc


posted at 19:49:39

| | コメント (0)

2014年9月17日 (水)

明日の句会準備

敬老日区民オペラの公会堂
秋天やシニアシニアと囃す記事
虎連敗寅さん楽し虫時雨
コーヒーとパンとサラダと香る梨
名月や他力本願苦も楽も
優良可付けられし頃桜紅葉
陽水のほんとはあきみ秋の雲

2014年09月16日(火)

マタイ、仮面舞踏会、大北海道展 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… アリア「我が心よ、己を清めよ」をピアノ伴奏で歌っている動画はないかとYouTube検索してFalko Hönisch sings Bach's "Mache dich mein Herze rein"
posted at 05:22:14

RT @h_hirano: 安倍首相と山谷えり子拉致担当相は揃って明日17日の予定をキャンセルした。拉致問題で明日何かあるのではという情報が流れている。拉致家族が13日に開いた大会に出席した安倍首相の表情が暗かったことが憶測を呼んでいる。会場には30分もいなかった。北朝鮮外交の術中にはまったのではないか。
posted at 17:09:22

| | コメント (0)

より以前の記事一覧