俳句写真

2013年7月29日 (月)

極楽を夢見往生蓮の花

極楽を夢見往生蓮の花
極楽を夢見往生蓮の花 posted by (C)土曜日

昨日の早朝、近くの薬師池公園に蓮の花見物、コンデジで撮った写真。やっぱり、スマホよりは写真が綺麗に撮れるなあと自画自賛。

2013年07月28日(日)

天上にあなたとわたし蓮の花  #jhaiku 先ほど、薬師池公園にて。蓮の花見頃なり。 pic.twitter.com/7YzNkAdXls


posted at 05:55:32

東京が終の棲み家か夕端居 #jhaiku 今朝の日経俳壇「大阪に住み四十年鱧料理」石垣政孝のマネをしてもた。日経歌壇には「朝は鬱昼は仕事で夜元気この日常をいかにとやせむ」宮谷憲雄なるオモロイ歌あり。
posted at 07:24:26

連敗や終はりの予感拭ひ汗  #jhaiku  #hanshin pic.twitter.com/clZMoQnjt6


posted at 10:01:24

芸劇、新響当日券待ちなう。リニューアル後は初めて。涼しさや当日券の列の中  #jhaiku pic.twitter.com/Q57ZPdsx4W


posted at 12:53:38

ラッキー^_^当日券に並んでいたら見知らぬ方からチケットを頂戴した。ホルンの市川さんという人の名前があった。 pic.twitter.com/lB51o7mRwz


posted at 13:24:26

父も子も仲良く昼寝山手線  #jhaiku p.twipple.jp/kGWwF


posted at 15:59:01

新記録達成↗18582歩 moves-app.com pic.twitter.com/JlZlULqnWi


posted at 17:44:34

RT @mzammer: 山下一史&新交響楽団の演奏は、素敵なコンサートだった。あまり長い曲ではないが、いずれも難しい曲なので2曲に絞り、狙いどおりの高い成果を得た。このプログラムでは、カラヤン譲りの厳しいボウイングなど、山下ならではスペシャリティが楽しめる。新響ではたっぷり準備ができるから、尚更だ。
posted at 18:01:14

Free DVD Video Converter - k本的に無料ソフト・フリーソフトwww.gigafree.net/media/dvdenc/f… リッピングテストなう
posted at 18:41:16

| | コメント (0)

2013年6月28日 (金)

祝、世界遺産登録@紅富士の湯

祝、世界遺産登録@紅富士の湯
祝、世界遺産登録@紅富士の湯 posted by (C)土曜日

地元の日帰り湯に行くつもりだったのに梅雨晴間、結構天気がよくなったので「梅雨晴間山中湖まで一走り」、でも山中湖は梅雨曇に覆われて富士は全く見えない。しようがないなあ、「梅雨空も世界遺産や富士の山」とつぶやいたら紅富士の湯玄関にこんなものがあった。iPhoneカメラが自動ストロボで撮影してくれたもの。

2013年06月27日(木)

RT @chorusmasterK: 【TAMA21交響楽団第20回定期演奏会】 マーラー交響曲第3番 2013年10月14日(月祝)14時開演 府中の森芸術劇場・どりーむホール 指揮:現田茂夫 メゾソプラノ:小野美咲 合唱指揮:黒川和伸 女声合唱:和の会女声合唱団 児童合唱:ゆりがおか児童合唱団
posted at 03:21:20

五嶋みどりとブロムシュテットとSBショップのお姉さん plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… プレミアムシアター/ブラームスVnコン@五嶋みどり×メータ×ミュンヘンフィル、音楽は気迫だ集中力だ、みどりオーラ満載の演奏がそんなに好きではない曲の魅力を教えてくれる
posted at 05:27:15

@biwaprancer おはありございます。佐村河内守の朝です。
posted at 07:11:41

RT @h_hirano: どのマスコミも野党の問責可決を批判し、与党が予算委を欠席したことの問題点を指摘しない。今国会での与党欠席は2回もあった。なぜ、欠席したか。アベノミクスの脆弱性や政調会長らの発言を選挙前に追及されたくないからだ。自民党は全てが党利党略、こんな政党に参院で過半数を与えてはならない。
posted at 07:27:35

RT @sohbunshu: 鳩山元首相の説明の中身は正しいと思う。沈黙する多くの日本人の声を代弁している。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130626-…
posted at 08:02:03

七夕やプールはいつも 老人会  #jhaiku 格安のスマホを友に街は梅雨 pic.twitter.com/Bak5PUkdLE


posted at 10:10:56

神の顔ちらと見えたり朝の虹  #jhaiku 梅雨晴間山中湖まで一走り 梅雨空も世界遺産や富士の山 pic.twitter.com/Ulye395cdF


posted at 18:32:39

| | コメント (0)

2013年6月 1日 (土)

積年の虫歯治療や五月尽

積年の虫歯治療や五月尽
積年の虫歯治療や五月尽 posted by (C)土曜日

歯を抜かれ痛みちよつぴり梅雨晴間 #jhaiku 治療しっかり30分。最初は若い女医さん、途中で大先生に交替、大先生はさすが力が強い。差し歯か何かようわからんが根本までなかなか入らないみたい。入れた後、フィルムを我が指で押さえてX線撮影。「長年放ったらかしでお手間をおかけします」とお愛想しておいた。写真は八景島で撮影したガクアジサイ。

2013年05月30日(木)

@NTPIG よろしいやないですか。私も入社数年目で標準語から上品な関西弁に切り替えました。こてこては誤解されやすいから上品がよろしおます。人生はお芝居=オペラやもん。posted at 04:16:03

口きかず言葉かはさず梅雨に入る #jhaiku 今日は車でプールの所存。「身近なる男の匂ひ雨季きたる」桂信子 「入梅や蟹かけ歩く大座敷」一茶
posted at 07:09:31

らじる★らじるで一苦労(スリープ解除で受信復旧) doyoubi.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/p… スリープ前に動いていたらじるが一旦コネクションエラー(スリープによりセッションが途切れるため)になった後、何故かしら受信復旧してしまい、らじるの受信状態が新旧2つ並行稼動してしまう。
posted at 07:53:03

ブルーな一日(らじると駄作2本と連敗) plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… 入梅した。らじる★らじるで一苦労(スリープ解除で受信復旧)することがわかりなんとか努力したがなんともならず、家に居る時はこまめにらじるを終わらせたりして対処できるが旅行時などで不在の時に困る
posted at 08:05:58

RT @shiikazuo: 前に、ショスタコーヴィチの15の交響曲のなかで一番好きなのは4番と書きました。最高峰だと考えているのは8番です。リヒテルは「この曲はショスタコーヴィチにあっても別の惑星だ」と言いましたが、異次元の光彩を放っている曲。深い悲しみと、強靭な抵抗と、希望と絶望が交錯する。おすすめです。
posted at 17:37:24

2013年05月31日(金)

ベストオブクラシック  -芥川也寸志と戦後日本の作曲家たち-  nhk.jp/H347kNKX 今夜7:30よりNHK-FM。齊藤一郎×セントラル愛知交響楽団で「ラジオ体操第2」團伊玖磨・作曲その他、楽しみ。
posted at 04:22:38

ブル5と2時間昼寝とフランス山人の歌による交響曲 plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… ブル5下野竜也読響シンフォニックライブ再生するもらじる問題でFirefoxいじったりして謹聴せず。全曲演奏はいいのだけど途中CMは気に入らない、カットすればいいだけの話だが。
posted at 05:27:40

RT @tkshhysh: 猪瀬都知事のIOCでのスピーチが酷かった.やれ東京が安全で1人で歩けるだの(他の都市が安全でないとでも言いたいの?),やれ金が45億円だかドルだかあるだの(「それもキャッシュだ!」だなんて大声で叫ぶか?),そこ押すとこじゃないだろ,と思った.誰か草稿チェックしたんすかあれ?
posted at 07:20:48

@biwaprancer おはありございます。NHKニュースの朝です。
posted at 07:21:30

歯を抜かれ痛みちよつぴり梅雨晴間 #jhaiku 治療しっかり30分。最初は若い女医さん、途中で大先生に交替、大先生はさすが力が強い。差し歯か何かようわからんが根本までなかなか入らないみたい。入れた後、フィルムを我が指で押さえてX線撮影。次回は6/7金曜1715~。
posted at 19:14:59

| | コメント (0)

2013年5月 8日 (水)

ボランティア添える手やさし朴の花

ボランティア添える手やさし朴の花
ボランティア添える手やさし朴の花 posted by (C)土曜日

神代植物園で撮影。薔薇は満開にあと一息、芍薬も同様。シャクナゲは散りかけであった。

2013年05月07日(火)

ポール・ルイスと井上ひさしとロッキーとオリバー・ストーン plaza.rakuten.co.jp/doyoubidayo/di… ポール・ルイス×ヒュー・ウルフN響/ライブ時の俺の感想は「軽やかでロマンチックな皇帝(2楽章~3楽章でウトウト、勘どころを聴き逃したではないか)、遊び心に溢れた日本初演現代曲、
posted at 04:48:07

RT @tsuda: 安倍首相が国会でこの発言 matome.naver.jp/odai/213679215… したのはすばらしいと思うし、1つの大きな転換点かも。これでいろいろ状況がクールダウンすればいいと思うけど、そう簡単ではないだろうね。
posted at 20:32:49

巨人相手に勝ち越しているだけで本望 doyoubi.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/p… 男前藤井の先制ソロ、藤井先生(弟)の四球の後の藤井さん(兄)の3ラン、そしてムードメーカー西岡。偉大なる兄貴(金本)の引退が今のベンチの雰囲気を作っているのかも。
posted at 20:53:35

| | コメント (0)

2013年2月 6日 (水)

梅一輪明日は多分春の雪

白梅一輪
白梅一輪 posted by (C)土曜日

曽我梅林に春を感じたくて探梅行。ちらほらのちらぐらいで渋滞もなく静かに歩けた。見頃になればまた来るかもしれない。そうそう、明日は句会だけれど雪は大丈夫かなあ。

立春や餌をとりあふ鯉と鴨
春風や人に甘えることばかり
百円札遺されしまま一月尽
暇人はイマジンが好き春の雪
蝋梅や薄日の中をめぐる池

2013年02月05日(火)

@doyoubi は23614日生きた。人生あと6386日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:24:32

最後のコンサート 徳永兼一郎(1): http://t.co/xVXzRupm 去年12月にアーカイブ放送された番組をもう一度観ているが、YouTubeでも全編観られるようだ。徳永兼一郎享年55歳。癌にならず前期高齢者にあと4ヶ月ほどでなれる我が幸運よ。
posted at 04:40:11

2013年02月04日を普通に過ごした。"ブル8ワールトN響/第三楽章に感じ入る、ブルックナーにようやく浸れる齢になったのかも。プール/明日から機器メンテ休業20日間、今日..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:05:21

@biwaprancer おはありございます。梅見に行こうかの朝です。
posted at 07:08:16

暇人はイマジンが好き春の雪 #jhaiku 明日はこないだ並の積雪になりそうだ。老人はテレビ三昧春の雪 いっぱい溜まっとる録画消化所存。
posted at 18:04:30

@naver_jp Nドライブおかしくありませんか?ログインして使おうとしましたがいつもの画面ではなくて携帯の画面みたいなのが開きます。また、ログインしないでファイルをダウンロードする画面もパスワード入力画面がおかしいと思います。
posted at 18:11:05

http://t.co/DLUQUPVG ファイル共有テスト
posted at 18:46:14

@naver_jp 詳細を問題報告フォームに入力し送信しました。宜しくお願いします。 http://t.co/suK18YCY
posted at 19:08:14

| | コメント (0)

2012年12月16日 (日)

冬晴れや眼前全て太平洋

冬晴れや眼前全て太平洋
冬晴れや眼前全て太平洋 posted by (C)土曜日

先日の房総めぐりの写真に句をつけた。写真は勝浦海中公園にて。

2012年12月15日(土)

@doyoubi は23562日生きた。人生あと6438日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:20:11

2012年12月13日を有意義に過ごした。"多摩川土手を川崎へ、アクアライン/海ほたる、富士も大島も気分良好だったのに木更津郊外コンビニで軽自動車おばさんにぶつけられる/俺..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 06:11:15

2012年12月14日を普通に過ごした。"夜中に何度もトイレ(飲み放題アルコールの排泄多分)朝風呂、朝の料理もいまいち/アンケートの「多分もう来ない」にチェックしてチェッ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 06:19:28

冬夕焼富士を浮かべる東京湾 #jhaiku
posted at 07:37:16

房総白浜の夕陽 - 写真共有サイト「フォト蔵」 http://t.co/ePZIb6W8 冬夕焼私の夜はもう来ない #jhaiku
posted at 08:22:40

@kyoichiyshkw おっ、そうですか。「夕陽赤く地平の果て」いいところですが、東京から遠くありました。
posted at 13:11:57

| | コメント (0)

2012年12月15日 (土)

冬夕焼私の夜はもう来ない

房総白浜の夕陽
房総白浜の夕陽 posted by (C)土曜日

房総白浜の夕焼け。句会に俳句だけ出してもわからないだろうなあ。

2012年12月13日(木)

@doyoubi は23560日生きた。人生あと6440日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:19:41

2012年12月12日を普通に過ごした。"タングルウッド音楽祭75周年ガラ/「合唱幻想曲」ピーター・ゼルキン、この曲、ピアノ協奏曲+合唱なるゴージャスな楽しみ、ゼルキン老い..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 05:54:38

| | コメント (0)

2012年11月13日 (火)

冬紅葉美人は やはり本栖富士

これが一番本栖富士
これが一番本栖富士 posted by (C)土曜日

カルメン第二幕@カウフマン/「花の歌」が一番の注目、カラヤン盤ヴィッカーズの真情溢れる名唱にはやはり としておく。ネット紅葉情報を見て河口湖紅葉狩りに決定/道志→河口湖→西湖→本栖湖/河口湖はたいしたことなく結局富士撮影の一日となる、冬紅葉美人は やはり本栖富士。同じルートで帰途/津久井ダイエーにて夕食購入。相撲やはり負けたか日馬富士/仕切りで隠岐の海の眼光鋭かったもんね×定量+1就眠◯。

2012年11月12日(月)

@doyoubi は23529日生きた。人生あと6471日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTKGOTQ
posted at 00:17:27

アインシュタイン『相対性理論』(100分de名著) - NAVER まとめ http://t.co/oTAC5aNR 猿でもわかる相対性理論。第1回光の謎を解き明かせ!再放送は11月14日(水)午前5:30~5:55/Eテレ)11月14日(水)午後0:25~0:50/Eテレ。
posted at 03:12:51

2012年11月11日を普通に過ごした。"タコ7スラットキンN響/前半BGMだったが後半は消灯謹聴、レニングラード攻防戦もあるだろうが私事ないし私的感慨を忍ばせているのがショ..." http://t.co/zqTKGOTQ #30thou
posted at 04:36:33

| | コメント (0)

2012年4月30日 (月)

春惜しむ雲かかりたる富士の山

春惜しむ雲かかりたる富士の山
春惜しむ雲かかりたる富士の山 posted by (C)土曜日

昨日は横審稽古総見を見物に行くつもりだったが、好天なので方針変更。河口湖あたりで富士と桜(フジザクラ)の取り合わせ写真を撮れないかと出かけて、収穫がこの写真/河口湖大石公園。雲がかかってしまったのが残念、富士もうまく撮れてない(これはカメラと撮影技術の問題。

2012年04月28日(土)

@doyoubi は23331日生きた。人生あと6669日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:21:06

2012年04月26日を普通に過ごした。"マラ4@上岡敏之読響/個性的、生は聴いたことないけど好きな指揮者。橋本→新幹線/FMきらクラ、きまクラよりは音楽的、珍しい曲を放..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 05:43:36

2012年04月27日を普通に過ごした。"時間が空いたので京都見物/ちょうど春季非公開文化財特別公開初日だったので大徳寺(鳴き龍)→仁和寺→法性寺(法住寺と間違えて三十三間..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 05:49:15

ノセダN響×ディンド/特選オーケストラ・ライブ - NAVER まとめ http://t.co/HsRMnmXr Vcコン2番はもっと深刻で重厚な曲だったように思うが(マイスキー盤が名演)。ラフマニノフではノセダ、手振り。どちらも好みの音楽だけれどいまいちノリが悪かった俺の耳だ。posted at 08:45:27

@biwaprancer おはありございます。ゆったり日帰り湯に向かう朝です。
posted at 08:56:48

2012年04月29日(日)

@doyoubi は23332日生きた。人生あと6668日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:17:43

2012年04月28日を普通に過ごした。"ノセダN響ラフマニノフ3番/弦の音色が美しく聞こえない朝。国立85.0。ステーキガスト/固い肉。Shin練習。巨人戦再生した途端に負け戦..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 03:58:02

喜劇編~「蒲田行進曲」 - NAVER まとめ http://t.co/f8BwSaI2 いやーあ、クサイ臭いくさーい映画、役者も演技も音楽も。人生は全てお芝居、一生に一回ぐらい主役を張ってみたいよね。風間杜夫と平田満はこの作品で一躍スターに。松坂慶子も体を張って×××シーン。
posted at 05:37:12

蒲田行進曲 [DVD] 蒲田行進曲 [DVD]
つかこうへい

火宅の人 [DVD] 道頓堀川 [DVD] 駅 STATION [DVD] 八つ墓村 [DVD] 人生劇場【DVD】

by G-Tools

@biwaprancer おはありございます。国技館に横綱審議会稽古総見に行こうかと思っていたのですが、天気もいいので屋外、河口湖の桜見物に変更した朝です。
posted at 06:48:05

我が敵は私なりけり昭和の日 #jhaiku #fhaiku #haiku
posted at 07:17:47

| | コメント (0)

2012年4月 4日 (水)

春昼の富士と他人のカメラかな

春昼の富士と他人のカメラかな
春昼の富士と他人のカメラかな posted by (C)土曜日

先日の三津浜安田屋旅館紀行の一枚。こんな写真が撮れていたとは気づかなかった。

さて、明日の句会/不調である。

◯弥生尽惚れた女の泣きぼくろ
◯人が来て人また去れり春うらら
◯三津浜や太宰の宿の雛飾り
はらからやさまざまのこと初桜
◯敗残を生きて白梅蘇峰堂
◯春雨といふには遠き山の影

2012年04月03日(火)

@doyoubi は23306日生きた。人生あと6694日しかない。今日は有意義だったか? #30thou http://t.co/zqTPeoUK
posted at 00:18:00

2012年04月02日を有意義に過ごした。"所用で守口市役所に行って、その古ぼけたつぎはぎ庁舎に感銘。サンヨー、パナソニック、シャープなど家電企業の明日を思う。関西が沈没し..." http://t.co/zqTPeoUK #30thou
posted at 04:31:07

「ららら♪クラシック」どんなもんやろか? - NAVER まとめ http://t.co/EPnKkeLP 第一回はこまぎれお目見えだった。ビデオ再生鑑賞したら消去。残すほどの魅力はなかったな。若者向けの司会者を前面に出して若者を捉えたいのだろうが、それだったらもっと派手に?
posted at 05:24:07

| | コメント (0)

より以前の記事一覧